茄子とエビのチリソース和え


プリプリのエビと夏の定番野菜

茄子の相性は抜群なのですよね


今晩のオカズに、どうですか?


☆材料☆(2人前)

エビ(約200g)

※使いやすいエビで🉑

茄子(2本)

長ネギ(約10cm)

チューブ生姜(少々)

チューブニンニク(少々)

ゴマ油(適量)


☆エビ下味☆(A)

酒(大さじ1)

塩(小さじ1)

片栗粉(大さじ1/2)


☆特製ダレ☆(B)

豆板醤(小さじ1)

ケチャップ(大さじ3)

酒(小さじ2)

砂糖(小さじ1)

醤油(小さじ1)

水(約100cc)


片栗粉(小さじ1)


☆作り方☆(2人前)

エビは背中に切り込みを入れて

背ワタを取り除き、真水で洗い

水気を拭き取って下さい。


ボウルに下処理したエビを入れ

て(A)を加え混ぜ合わせます


茄子はヘタを取り除き、端から

包丁を斜めに入れて回しながら

切ります(乱切りと言います)


ネギは、みじん切りにします。


☆特製ダレ☆(B)を混ぜ合わ

せておいて下さい。


フライパンにゴマ油をひき、約

170℃で熱ましたら茄子を入れ

てゴマ油を吸い表面がツヤツヤ

するまで約3分位揚げる様に焼

き取り出しましたらキッチンペ

ーパーに置いて下さい。


エビも同様に色が変わるまで約

3分位揚げる様に焼いて下さい


焼けましたら、キッチンペーパ

ーに置いておいて下さい。


片栗粉は、水で溶いておきます


フライパンの油を残して、ネギ

や生姜、ニンニクを加えて香り

が立ちましたら弱火に変え(B)

を入れて中火に変えます。


下処理しましたエビと茄子を加

えて軽く炒めましたら水溶き片

栗粉を加えてトロミがつくまで

煮詰めて下さい。


お好きな器に盛り付けて下さい

※画像1の赤唐辛子やレモンはお

※好きな方々様はお使い下さい。