♥ヤミツキです♥

スルメイカの豆板醤炒め


スルメイカとピリ辛の相性は◎。

豆板醤(トウバンジャン)を使っ

てもコクを出すのに使用していま

すので、お子様にも安心ですよ。


☆材料☆(2人前)

スルメイカ(約100g、切り身)

※ゲソの部分でも🉑。


シメジ茸(約50g)

塩(少々)


☆特製ダレ☆(A)

ゴマ油(大さじ1)

おろし生姜(小さじ1)

おろしニンニク(小さじ1)

豆板醤(小さじ1)

みりん(大さじ1)

オイスターソース(小さじ1)


レモン輪切り(適量)

パセリ等(適量)


♥作り方♥

スルメイカはなるべく処理し

ているモノを使って、食べや

すい大きさに切って下さいね


シメジ茸は石鎚(いしづち)

を切り、手で離して下さいね


食べやすい大きさに切ったス

ルメイカに塩を振り、軽く揉

んで水気を切って下さい。


☆特製ダレ☆(A)は、予め混

ぜ合わせておいて下さい。


フライパンにゴマ油をひき中

火でスルメイカとシメジ茸を

炒めていきます。


スルメイカの色が変わりまし

たら(A)の調味料を加えて

中火でサッと炒めて下さい。


お好みで、レモンを絞っても

良し、そのまま食べても◎。


辛くはありませんので、辛い

のがお好きな方は、市販のラ

ー油で調整してみて下さい。


♥ブログ管理人☆蘭丸♥