鱈(タラ)のトマトソースがけ
☆材料☆(2人前)
鱈(2切れ)
塩コショー(少々)
薄力粉(少々)
きのこ類(画像は、しめじ)
※しいたけ、エリンギでも🉑
☆特製ソース☆(A)
オリーブオイル(大さじ1)
ニンニク(小さじ1)
☆特製トマトソース☆(B)
玉ねぎ(1/4個)
ニンニク(1/4片)
オリーブオイル(40ml)
ホールトマト(400g)
水(30ml)
塩コショー(適量)
バジルの葉(2枚)
※香草なら🉑
☆特製トマトソース☆作り方☆
玉ねぎをざく切りにしニンニクは
縦半分に切って下さい。
鍋に、オリーブオイルと玉ねぎ
ニンニクを入れ弱火で炒めます
玉ねぎが飴色になったら、ホー
ルトマトを加え、缶の中身を水
ですすぎ全部加えて下さい。
塩コショーをし、バジルを加え
トマトをヘラ等で潰しながら約
10分程加熱して煮込んで下さい
目の粗いザルで裏ごししました
ら完成です(裏ごしはヘラ等)
多めに作っても、冷蔵庫に保存
が約1週間位効きますのでパス
タやサラダのソースにも活用出
来ますので、安心と言えます。
☆作り方☆
鱈は塩コショーをして薄力粉を
まぶしておいて下さいね。
シメジは下の石鎚(イシヅチ)
を切り、手で解して下さいね。
フライパンに(A)を入れて弱
火で熱し、ニンニクがきつね色
位になるまで、炒めて下さい。
きのこを入れて中火で炒めます
ボウルに一旦取り出して下さい
フライパンにオリーブオイルを
ひき、鱈の皮目から焼いて下さ
い(両面を焼いて下さいね)。
焼けましたら、キッチンペーパー
に取り出して余分な油を取ります
そのままのフライパンに(B)を
入れて下準備しましたキノコ類
を加えて、弱火で煮込みます。
両面を焼いた鱈を皮目を上にし
て置いて、弱火で煮込みます。
約2分位で出来上がりですので
好きなお皿に盛り付けて下さい
上からパセリをかけたり、ミニ
トマト等を添えても良いですね