私が一番得意な料理の系統が「中華料理」

なのですが、その中でも3本の指に入るの

が「炒飯」なので、家庭料理にアレンジ

しました「炒飯」をご紹介致します🤗



ブラックタイガーでもむきエビでも必ず

美味しく仕上がるコツもお教え致します



絶品☆蘭丸風☆海老炒飯


☆材料☆(1人前)

冷たいご飯(約180g)

※平温で🉑


卵(2個)

※絡める(1個)炒める(1個)


片栗粉(小さじ1)

ネギ(約15g)

ゴマ油(適量)


☆特製ソース☆(A)

オイスターソース(大さじ1)

塩コショー(少々)

酒(小さじ2)

※初めに、混ぜ合わせて下さい。


☆作り方☆

下準備に、冷ご飯を水洗いしてザルに

上げて、キッチンペーパーで水気をよ

く取って下さい(よく水分を取ります)


ボウルに米を移しましたら、かき混ぜ

た卵(1個)を入れ混ぜ合わせます。


ご飯を卵でコーティングする事で低い

温度でも、くっつきにくくさせます。


エビは、背わたを取ったら塩コショー

をして片栗粉を加えてかき混ぜて下さ

い(手でよく混ぜ合わせます)。


鍋にお湯を入れ沸騰しましたら、下準

備したエビを入れ約30秒湯がきます。


ざるに取り、キッチンペーパーで水気

を取って下さい。

※水気は取り、ヌルヌル感は残します。

※これで、食感が違います。


ネギは、みじん切りにして下さい。


フライパンに、ゴマ油をひきます。

※小さじ2位


下準備したご飯を加えて、強火にて軽

く炒めて下さい。


一旦、ボウルに取っておきます。

※水分が引く目安⇒約15分位


再度、フライパンにゴマ油をひいたら

卵を入れ軽く炒めたら、先程の炒めた

ご飯を加えて強火で炒めて下さい。


ヘラで混ぜ合わせましたら、下準備し

たエビを加えて、塩コショーをし炒め

ていきます。


(A)をフライパンの縁から入れて素

早く混ぜ合わせて下さいね。


ネギを入れて、完成です🤗


ご飯を炒めるのに、2度する事でパラパ

ラの炒飯が出来上がりますよ🥰