☆本格的☆カルボナーラ☆
本場イタリアのカルボナーラは
生クリーム無し、牛乳無しです
が、濃い味をお望みの方々様は
生クリームや牛乳を加えて調整
してみて下さいね。
初心者の方でも失敗しない様な
本格的レシピにしています。
☆材料☆
ベーコン(約30g)
卵(2個)
ニンニク(約10g)
粉チーズ(約40g)
唐辛子(1個)
黒コショー(適量)
塩(適量)
パスタ(約100g)
オリーブオイル(適量)
☆添え物☆
イタリアンパセリ(少々、香草
なら🉑、粉末バジル等)
☆作り方☆
卵は、室温に戻しておいて下さい。
ベーコンは、約5mm角に切り、ニ
ンニクは、みじん切りにします。
フライパンに、オリーブオイルを
敷きベーコンを通常温度から炒め
て下さい。
ベーコンの脂身が透明になってき
ましたら、ニンニクを入れて、カ
リカリになるまで炒めて下さい。
大きなボールの様な容器に粉チー
ズを入れ、中央に仕切りを作って
下さい(画像2参照)。
ベーコンとニンニクが炒まりまし
たらボールの右側に敷き、生卵を
左側にします(画像2参照)
粉チーズで仕切るのは、炒めたベ
ーコンと生卵が触れる事を防ぐ為
ですね。
本格的なカルボナーラは、ソース
を滑らかな食感にする為に、卵を
フライパンで加熱しません。
鍋にお湯を沸かし、塩を加えたら
パスタの表示時間通り茹でます。
塩の量ですが、水1Lに対して、小
さじ4程度の塩を使います。
パスタは、アルデンテ(少し硬い)
ではなくて、表示時間通りを目安
に、芯が無くなるまで茹でます。
※味が染みて、美味しくなります。
茹で上がったら水気を切り、その
ままボールに入れて下さい。
約10秒位待って、具材を蒸します
全体をよく混ぜ合わせます。
唐辛子は、半分に切り種は全て取
って下さい。。
切った唐辛子とオリーブオイルや
黒コショーをかけ、上にイタリア
ンパセリ等をおいて、お好きなお
皿に盛り付けましょうね🤗