ピアノ講座・公開レッスン  講師 河野俊哉 

 

8/24

13:30~15:00  受講料/2000 

 

第3回 8/24(土曜) 「ピアノ演奏の根本原理2」 

受講者 ピアノ ※ 小学生

 

プログラム:ドビュッシー『子供の領分』より「雪は踊っている」他

 

子供の頃はエネルギーが有り余っている故に無理に身体を使って弾くことも可能ですが、一度ついた癖はなかなか直せません。

 

ピアノという楽器は同時にいくつもの音を出すので複雑で難しく、初等教育においては音が出せただけで良しとしてしまいがちです。

しかし単にだされた音は「情報」でしかありません。

 

それぞれの音楽に必要な美しい音を子供の頃から感じ、それを欲するように教育することがとても大切です。

子供ほど純粋無垢な感覚の持ち主はいません。

その純粋さを尊重し、正しく身体を使うことで子供のイマジネーションは一気に広がっていきます。

 

参加ご希望の方は下記にご連絡くださいませ。

life.of.music0728@gmail.com