年末年始は普通に仕事のサウジで年末感は全く出ませんが、
もう2009年も終わるので1年を振り返ります。
まずは、残念な出来事。
1位、任期延長
本来2009年末で任期が終わって、日本に帰る予定でしたが、
大人の事情で半年任期が延びました。ダントツで1位
。
2位、日本出張キャンセル。
そもそも任期が伸びなれけば生じなかった出張だったんですが、
延長の諸々の配慮で出張する事になったものの、水害でキャンセル。
3位、北欧でオーロラ見れず。
これは旅日記で書きましたね、ただただ残念。
(詳細はこちら⇒クリック )
4位、日本帰国時、鳥インフル疑惑
折角日本に帰ったのに体調崩して、友達と遊べなかったり、
叙々苑で見てるだけとか…、で、会社から帰国禁止令が出て、
日本出国が1日遅れて、中国1泊予定が日帰りに…
5位、Veohが見れなくなった。
バラエティ番組視聴の要だったのに11月頃から見れなくなった。
串を通してみたり色々試したけど、未だ解決せず。
保存できなかったり、中々再生できなかったりするけど
今ではパンドラが生命線です。
6位、何回やっても大葉が育たない。
何度か紹介しましたが(コチラ) その後、色々試してますが、
未だ育っていきません。つい最近も3段目まで葉が出たのに、
その後失速。
7位、蟻が貴重な食材に…。
豆腐作り用に日本から持ち込んだ大豆に蟻の行列発生。
そのうち嫁がブログに書くと思います。
8位、コンタクト(ハード)を無くした。
オーロラを捜し求めてた北欧のレンタカー内で紛失(詳細はコチラ )。
9位、行く先々で日本食屋さんやってない。
まだ旅日記で書いてない部分ですが、ローマ、イスタンブールなど、
各地で楽しみにしていた日本食屋がバカンス等でクローズ…
10位、風呂のタンクが壊れた。
ここでも書きましたね(⇒クリック)
まぁ、実害は無かったんで10位です。
~~~~~~~~~~~~
では、逆に幸運な出来事はと言うと…
1位、ジェッダでイルカと遭遇
いやぁ、良かった(詳細はコチラ) 。
2位、イタリアでレンタカーがグレードアップ
まだ旅日記で書いてませんが、マーチがBMWになりました。
3位、バラエティ動画へのリンク集の発見。
去年はドラマのリンクしか知らなかったので、ドラマばかり見てましたが
これを発見したおかげで、日々の生活が一変。
副作用としてブログを書くペースが一気に落ちました。
最近見て頂く様になった方は信じられないかも知れませんが、
今年の初めは毎日更新してました。
幸せのおすそ分け(動画リンク集)はコチラ⇒クリック
4位、日本人会イベントで景品が当たる様になった。
去年1年間はかすりもしなかったのに、今年は食事券やIKEAグッズなど
色々当たりました。ありがとうございます
。
5位、青の洞窟に入れた。
残念な事が続いてたので、逆に幸運に思えるのかも知れませんが、
パツパツのスケジュールで1チャンスしか無かったんですが、
無事中に入れました。
~~~~~~~~~~~~
感動した事とか楽しかった事は他に色々ありましたが、
幸運か不運だったかを軸に考えるとこんな感じですね。
トータルで見てみると、やっぱりアンラッキーな年だったと思います。
来年は良い年になりますように。
皆さんも良いお年を。