最近は宮内祐介著「盤上の夜」を夜な夜な熟読しています。作者の「天才」とか「アウトサイダー」と言われる屈折した登場人物たちへの愛情を綿密な資料のもとに物語化しているところにシンパシーを感じます。
ちょっと真面目ですんません、ギタリスト田中"TAK"拓也です。
五月になっちゃいましたね!ライブスケジュールです!
5/10 渋谷RUBY ROOM後藤克臣セッション
恒例になっている後藤克臣RUBYセッション!ドラム坂東君とトリオで都内有数の攻め攻めのセッションになっています!
BASS 後藤克臣 http://ameblo.jp/basskatz/
DRUMS 坂東譿 http://bandohsatoshi.com/
渋谷RUBY ROOM http://iflyer.tv/rubyroom/
5/11 俺セッションライブ@下北沢アポロ
月一恒例にしたい自分主催のライブセッションです。オリジナル中心にやってきます。意外と評判のいい次世代ギタートリオを是非のぞきにきてください!セカンドセットはセッション中心なんで楽器もってきてね!
DRUMS 中村アキラhttp://nakamuraakira.ti-da.net/
BASS 息才隆浩 http://www.soundwaves.jp/?p=195
5/16RUBY ROOM SESSION
毎月第三水曜日やってます!ボストンBEAN TOWN CONECTION TRIOでお届けするリアルファンク!
Bass 後藤克臣 http://ameblo.jp/basskatz/
DRUMS 中村アキラhttp://nakamuraakira.ti-da.net/
5/18鎌倉規匠トリオ@吉祥寺MEG
俺がMEGさんで演奏??そうなんです。ジャズスタンダード中心にしっとりやってみる振りをしてバキバキに演奏します。鎌倉規匠君と俵山さんの珠玉のリズムセクションをお楽しみください。
Drums 鎌倉規匠 http://www.kmc-co.jp/teachers-prof/kamakura.html
Bass 俵山昌之 http://tawachan.blog.so-net.ne.jp/
5/20B-Line@町田Noiz
Yasei collectiveのリズムセクション松下マサナオ君とミッチ君とトリオでやってますコンテンポラリーネオブルースバンド!やってる方は意外とガチンコです!またYaseiの6/1のJZ bradにも嬉しい事にゲストでお誘いいただいてます!両方とも要チェケ!
http://jazznoise.jimdo.com/
ヤセイのワンマンインフォはこちら!俺自身初競演の仰木さんFrom在日Funk,柳下さんfrom Special Others,西尾さんFrom 焼石、山口さんfrom メイとトリオなどなど異色の顔ぶれ!
6/1Yasei collective one man live@JZ Brad
http://www.jzbrat.com/liveinfo/2012/06/#20120601
Yasei collective
http://yaseicollective.sakura.ne.jp/
5/25SWEET SOUL RECORDS DANCE, SOUL LIGHTSリリースパーティー@代官山Loop
やってきましたマイメン中村亮ディレクションの DANCE, SOUL LIGHTSリリースパーティーです!レーベルメイトの澤田かおり、ヨシダヒロシを筆頭になじみのミュージシャン、ヴォーカリスト中心に最高のパーリーになりそうな予感!
4月リリースのSWEET SOUL RECORDS最新作、DANCE, SOUL LIGHTSのリリースパーティを開催。
ダンサーやクラブフリーク、もしろんSOUL好きのリスナーが悶絶する選曲と
今回も間違いなしのミュージシャンとアーティストでテンションはマックス!
CDでは伝えきれない生の臨場感をぜひ体感してください!
MAIN LIVE ARTISTS:
澤田かおり
高橋あず美
Lyn
鎌田みずき
ヨシダヒロシ
SPECIAL SHOWCASE:
KAORU
Nao Yoshioka
吉岡悠歩
MUSICIANS:
中村亮(MUSIC DIRECTOR & DRUMS)
後藤克臣(BASS)
佐久間淳(KEYBOARD)
田中”TAK"拓也(Guitar)
本間将人(Sax)
田中充(Trumpet)
Lyn(Chorus)
吉岡悠歩(Chorus)
5/30TAK&TAKDUO@下北沢アポロ
俺の敬愛するギタリスト田島タクと田中タクでアコギ縛りのお互いの首を絞め合う喧嘩デュオがとうとうお披露目です。カバー、スタンダード、インプロなどなど盛りだくさんにするので映画見に来る感じで遊びにきてください。珍しい企画なんでDON'T MISS IT!
今月はジャンルもメンツもバラエティー豊富で面白くなりそう!
ウノ セルヴェッサ ポルファヴォーレ!