18年振りのフィットネスの世界 | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

年末のことですが、新年に入る良い刺激になった出来事✨




学生時代共にフィットネスを学びインストラクターとして活動してきた現役イントラのsachiのイベントZUMBAを滋賀まで当時の仲間と遥々車とばして受けにいってきました🚘





75分ぶっ続けで動いて、心臓死にましたが…🤣






隣で友達も飛んで跳ねて、18歳の時と変わらない動きしてるし、舞台上の友達はしんどそうな顔もせず先生してるし💦当時から最強女子やった2人ですけど27年経っても変わらない🤣🤣🤣






共にフィットネスを学び、筋トレばっかして(笑)エアロにダンス三昧で本当に楽しかった学生時代✨
あの頃の仲間は今でもとにかく明るくて元気だし、運動バカだけじゃなくて、なんでも器用にこなす優れた子達ばかり✨






子育てが終わりつつある2人がどんどんパワーアップしていて👍歳を言い訳にはできないなぁっと痛感しました👍私も2人の背中見てさらにこの歳からの今後自分にできること追求していこうと思いました!






フィットネスの世界を18年ほど前に卒業して以来、久しぶりのこの感覚✨   






昔は1日レッスン4本立てで、あっちこっち移動してバリバリイントラやってましたけど、離れてしまえばただのおばさん…スポーツもそうですけど。引退してしまえば過去のこと。






この日も、ZUMBAファンの生徒さんが集まってはって💕ZUMBAの衣装着ててキラキラしてるっ!






私もファンという生徒さんが追っかけてくるそんな時代もあったなぁ(笑)私と同じ服を着るとか(笑)同じ髪型にしはるとか(笑)すっかり忘れてたイケイケの時を思い出させてくれました😂







その空気感が懐かしくて、すごく新鮮でした✨✨✨






かといって、動く系イントラには戻れませんけど🤣フィットネスのインストラクターからコンディショニングの指導者という27年の生きてきた道を振り返るいい機会で、改めて私って濃い仕事してきたやん!って思いました🤣






来年は、私もステージを上げて動きます👍






原点は、やっぱり運動で健康に!は27年変わらないこと。運動は100歳なっても続けたいと思う✨






2人に元気いっぱい、パワーチャージさせてもらいました😊







動く系は、インストラクターはいまさら出来ないですけど自分のためにやっぱり身体を動かすことはやめず続けていきたいと思いますし✨その下準備としてコンディショニングは自分にとても大切な運動!






自分のためにも、コンディショニングを指導するだけでなく伝えていく2024年にします👍👍👍