続けることの大切さ! | コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

コンディショニング・スポーツ指導者& 健康・生活習慣アドバイザーの小川麗香 * slow+のブログ

スポーツ・健康運動指導者・コンディショニング指導者の小川麗香のコンディショニングブログ

コンディショニング·スポーツ指導者&健康·生活習慣アドバイザーの小川麗香です。








コンディショニングでも栄養学でもパッチでも同じ質問がよくありますのでシェアさせていただきますね。







Q.なかなか完全には体調がよくなりません。


A.コンディショニングや栄養学、パッチを取り入れてから2週間〜3ヶ月は必ず続けてください。








筋肉と神経がやっとピタッと繋がるのが2週間です。その後身体が覚えていくのが3ヶ月かかります。







小さな変化から大きな変化へと変わります。








半年〜1年続けると確実に身体は変わったことがわかります✨









コンディショニングもパッチも私が提供するものはすべて足が軽くなったとか動きやすくなったとか痛みが取れたとか即効性はありますが、その即効性があるということはかならず続けると安定の効果が出てきます✨







ただ個人差がありますので、小さな安定は2週間くらいで。

大きな安定は3ヶ月くらい。








しっかりと可視化できて身体が覚えて忘れないようになるには半年を目安にしてください✨









子供はとても柔軟性がありますが、私達は生きてきた年齢だけ思考の癖や反応の良し悪しが癖づいています!








2週間は、小さな変化をキャッチする訓練をしてください✨そうすると後の変化にきづきやすくなります。








痛みや不調は結果であって原因ではありません。まずは結果を改善するためには根本原因を探す必要があります。









結果だけにフォーカスせず、何がそうさせてるのかな?というところから見ていくと自分のケアを続ける鍵になると思います✨✨✨









それが私の屋号であるslow+つまりゆっくりそしてプラスはもっとゆっくりでもいいよという意味が込められています💗









そういう私も若い頃は結果を求めて結果が出ないとやめてしまって続かないというせっかちさんだったので(笑)一緒にゆっくり頑張りましょう✨✨✨