つい最近車を買い換えた。


今までは、親、ぼくら、子供と3世代乗ること
を想定して、娘が産まれるエスティマの8人乗り
に乗ってた。


買ったのが2001年の10月だったから、もう、
13年前のこと。



お宮参りとか、七五三で、確かに3世代で乗る
こともあり、非常に便利だったのは確か。



また、海に行ったりすることも結構有って、
そのときは本当に便利だった。


だけど、子供が大きくなってきて、ほとんど
遊んでくれなくなって、そんなに大きな車で
ある必要が無くなった。


エスティマは新車で買って13年経過して、今年
の10月が車検。

前回の車検で、次は結構金額かかるということ
を言われてた。いろいろな人に確認してみたら、
やはり、それが正しいというとのことだった。。
※前回は、エンジンのオイル滲み。多分、今回は
 オイル漏れになって、その場合、結構な費用が
 かかるそうな。最低でも30万・・・。おいおい。



この頃、富士市に単身赴任してるから、結構車を
使う。

それなら燃費のいい車にしようと思い立った。


期限は10月末だから、消費税UP前駆け込みセール
なんて目をくれず、それがすぎるのを待ってた。


ぼくは思うんだけど、消費税UPするからって、
何か大きなものを買うってのはすごくアホだと
思う。


そういう時って、上る前に今、買わなきゃ!と
思いこんで買うんだろうけど、販売する側から
考えると、格好の拡販のチャンスだと思う。


消費税が上がると高くなりますよ、今しか無い
ですよ。今が一番お買い時ですよ、今しか無い
ですよ!という感じですな。


でも、消費税が上がった後は、消費者は当然買い
控えをするから販売する側は値段を下げるしか
無いハズ。


で、販売する側は、きっと前年同月比で大幅な
マイナス予算にしているはずだから、買う意欲
を見せると、大喜び!つまり値引きがしやすい
ということですね。
※予算の話は、ディーラーに聞いたので本当。


だから、それ以前に買うなんてアホらしいと思う。
※交渉する気が無いあるいは交渉出来ないものは
 消費税UP前に買うのが吉。その分、お得だもん。
 でも、交渉するなら絶対後よ。



ま、少し長くなったから、続きはまた明日。


今日は車関係だったのでこんなのはいかが?




この曲は、Rainbowが1982年にリリースした
Straight Between the Eyesのオープニング。


ジョー・リン・ターナーが加入後の2枚の
アルバム。

彼が入った時のアルバムは、グラハム・ボネット
が抜けた直後だったため、曲作りには参加して
なかったけどこのアルバムでは、ジョーリンも
曲作りに参加してる。


昔、まだ、彼らを知らない頃、MTVでこのPVが
流れてて、だっせぇPVだなと思ってたことを
ふと思い出したなぁ。


だからハードロックは売れねえんだと思った。


今じゃハードロックは結構好きになったけどね。