大学3年の頃、いいCDが無いかな?と思って、CDレンタル屋
に行ったら、懐かしいバンドのニューアルバムが出てた。
そのアルバムのタイトルチューンがコレ。
コレはStyxの1990年にリリースされたアルバム
Edge of the Centuryに入っている曲。
カセットでしか持ってないので久しぶりに聴いた。
結構かっこいいなと、改めて感じる。
コレは、1983年にMr.Robotoが大ヒットした後、トミー・ショウ
が脱退して、停滞して一旦解散した後に、デニス・デ・ヤングが
中心になって再結成したアルバム。
アルバム自体はあまりヒットしてないけど、ぼくは何故かこの
アルバムは好きで結構よく聴いた。
ラジオとかでもあまり掛かってた記憶はないけどね。
当時、トミー・ショウがDamn Yankeesに参加してて、ああ、
元Styxの人だよなぁと思ってて、それでこのアルバムが、
Damn Yankeesと裏表の関係で印象に残っているのだと思う。
当時の音楽シーンを考えると、こういった、80年代的な音作り
曲作りをしたバンドは、あまり、ヒットしない状況になってた。
で、ぼくはどちらかと言うと、そっちの音が好きだから、
Damn Yankeesと同じく好きなんだと思う。
で、彼らはこのアルバムを出して、また解散。
その後、1996年に、トミー・ショウも参加して全盛期の
メンバーで再結成してる。
でも、デニス・デ・ヤングが脱退して・・・。
とことん、デニスと、トミーは反りが合わないんだろうね・・・。
ま、ぼくはトミー派なんですが・・・。
に行ったら、懐かしいバンドのニューアルバムが出てた。
そのアルバムのタイトルチューンがコレ。
コレはStyxの1990年にリリースされたアルバム
Edge of the Centuryに入っている曲。
カセットでしか持ってないので久しぶりに聴いた。
結構かっこいいなと、改めて感じる。
コレは、1983年にMr.Robotoが大ヒットした後、トミー・ショウ
が脱退して、停滞して一旦解散した後に、デニス・デ・ヤングが
中心になって再結成したアルバム。
アルバム自体はあまりヒットしてないけど、ぼくは何故かこの
アルバムは好きで結構よく聴いた。
ラジオとかでもあまり掛かってた記憶はないけどね。
当時、トミー・ショウがDamn Yankeesに参加してて、ああ、
元Styxの人だよなぁと思ってて、それでこのアルバムが、
Damn Yankeesと裏表の関係で印象に残っているのだと思う。
当時の音楽シーンを考えると、こういった、80年代的な音作り
曲作りをしたバンドは、あまり、ヒットしない状況になってた。
で、ぼくはどちらかと言うと、そっちの音が好きだから、
Damn Yankeesと同じく好きなんだと思う。
で、彼らはこのアルバムを出して、また解散。
その後、1996年に、トミー・ショウも参加して全盛期の
メンバーで再結成してる。
でも、デニス・デ・ヤングが脱退して・・・。
とことん、デニスと、トミーは反りが合わないんだろうね・・・。
ま、ぼくはトミー派なんですが・・・。