もそっと笑う部屋   Ted・K・の多重人格論文(博士過程)

もそっと笑う部屋   Ted・K・の多重人格論文(博士過程)

世中虚実混沌 真実中虚在 虚中真実在 是誠omoroi笑
こんな感じの出来事を書いています。お時間がおありの方
オープンマインドで噛み締めて読んでください。楽しくなるはずです。

Amebaでブログを始めよう!
私、先週より入院しています。

年末、年始家に帰れないほどの重病患者であるのは、間違いないのです。

6人部屋の他の患者5人はそれぞれ、退院や仮退院で家に帰ったのです。

今は昨日救急で入院の人とベッド移動希望の人で3人です。


本日うとうととしていると、(おじーちゃーん)という割と大きな声が

何回も何人もの声で聞こえたのです。

若い女医さんがさっき心電図0でしたが持ち直しました。

あわただしく駆け付けた身内の人に説明していた。


私はジェームス ブラウンのアンコールシーンを思いだしてしまうのです。

ジェームスはステージで失神して倒れている所へマネージャーがガウンを

着せ病院へ運ぼうとするのですがマネージャーを振り切り、ジェームスは

また、ステージで熱唱するのです。

こんな、事を3~4回繰り返すのです。歌い手も、演奏者も観客もスタッフ

全員が知る暗黙の了解、お約束の予定調和なのです。


超安全な命を張ったステージング(ど定番)なのです。皆ではらはらと

安心するのです。なぜか癖になるのです。

御臨終はほぼ確実にその主役は逝ってしまうのですが、ど定番なのです。


何故か私にはこのど定番の共通項が見えてくるのです。

人間もロックもプロレスもきっとおかしな物なんです。きっと・・・・・。







すでにクリスマス済んでいますが、一応UPしておきます。
何せ大好きなクリスさんですので。



Chris Rea       -Driving Home for X-Mas


                                          病院にて
今年初の忘年会。

体調が最悪の中、忘年会である。

実に辛いのですが出席せねばならないのです。

毎年ではあるのですが、師走は何かとやらなくてはいけない事

が、多く、頼みのユンケルなんか飲んでがんばるのですが

今年はユンケルも飲む気持ちにもならない、変な感覚です。

それでも、時間は過ぎるのです。

と言いながら、会場に着くと超元気な振りをする皆や自分が

存在するのです。

悲しくもあり、うれしくもあるのです。

体調が少しでも良くなるようにと自分に祈っています。

Carly Simon     -You’re so vain
人間、年は取りたくはないとよく言われますが

年を取るのは問題ないのですが老けこむのが嫌なだけなのです。

病は気からともよく言います。


心を若い気持ちにキープすると脳や細胞が騙されるらしいのです。

私の知り合いなどサプリメントの仕事がら自分の仕事を信じているから

上手い具合に若さを保っています。


私も自分の年齢などあまり考えないタイプですので

10歳位は確実にサバを読めます。


音楽をしたり、何かを創るのが大好きですので、若い人との付き合いも

多いからついつい自分の脳や細胞が騙されてしまっているのです。

ポジティブマインドでいつも、ニコニコしていればきっと

私の脳や細胞が騙され続け普通より老化しないのかもしれない。

ある種の阿呆か変体なのかもしれないのです。

175cm 63kg ウエスト73c20年以上キープしています。

決して若くてハンサムで高学歴、モテモテとは言いませんが、

捨てた物ではないのですよ。

いや~~~待てよ?

捨てられたとしたら誰も拾わないぞと・・・・・・。

ま、いいか。

ところで私や私の周りはよくよく拾うのです。

私は先日雨の日にipodを拾ったし、知り合いはでかい奇麗なエレクトーンを

拾ったし、昨日もでかいテーブルもらったし。

御蔭さまでお部屋いっぱいです。

さっきもねぎ(農家の人から)とかぶ頂きました。

兎に角よく集まってくるのです。

皆様ありがとうです。

Blondie -The tide is high








先日○○新聞の人が来て1週間サービス期間無料で配達しますので

読んでくださいと言われ毎朝新聞を読んでいます。

新聞は珈琲屋さんで読むものだと決め数年宅配をしていなかったので

新鮮なのですが、昔と何も変わらず恐ろしい数のちらしや広告紙が

付いてきます。

必要な物以外は買わない私にとってはゴミでしかないのです。

情報はCPで見れる時代にまだ、こんな無駄しているのかと驚いています。

バブル期となんら変わらないのです。


私は資源の無駄を数十年前からだんだんクリアーしてきてます。


食べ物は残さない捨てない。

ガソリンを使い空気を汚す車から自転車へ。

愛着をもって物はできるだけ自分で修理して長く使う。

無駄な電力消費をしない。

ETC

つまり、スクラップ&ビルドからの脱却を考え行動しています。

でも、まだ我が国は私とは別に、何も変わらず経済活動を

しているみたいです。

国民全員が私みたいになるとデフレスパイラル問題を起こすだろうし

すべての自給率をUPし他国にたよらない身の丈のほどを知るのが

一番かもしれない。

私の知る限りでは、景気が良くなると、どこかの国の円、ドルの為替で

操作されている気がします。

永遠の右肩上がりなど至難の業なのです。


未来の借金など、今の自分には関係ないと

我が日本、ネズミ講みたいに永遠に人間は増えないのですから

それとも力任せにどこかの国みたいに侵略政策でも考えているのか?


ちょっと考えてみると簡単なのですがあまりにも社会は複雑なのです。

現実には何が正しいのかよく解らなくなるのです。

所詮私など1億2000分の1なのです。

だけど、自分さえよければでは、恐らく5年とは持たないでしょう。

現代人はそれほど絡み合って、もつれ合って社会を作っているのです。



そんな2011年の師走なんです。

Journey -Faithfully















京都木屋町アバンギルドでJEFF&YOKO’Sのライブを聴いた。

3Pのバンドとしてはまとまった感じの音でした。

こんな曲をピアノを入れアーバンで少しクラシカルにアレンジし

演奏されたていた。

きっと楽器が増えれば厚みがでて楽曲のポテンシャルが生きてくる様に感じた。

可能性たっぷりなバンドである。


プロモ用音源
FOCUS BY YUTA KUBA
http://www.mixpod.com/standalone.php?id=63258981
この音源は作者に既属しています。

もそっと笑う部屋10年8月10日記事より
















ところでアメーバーブログが面白くない

もう2年半も続けているのに

ファンだったブロガーの人のUPがない事で

心の・と・き・め・き・が薄らいで行く。

緊張感や・は・り・あ・い・がなくなる。

誰か私の少ない才能を鍛える為に刺激ください

今のままではナンセンスフェードアウト。

石の上にも3年

7年目の浮気

継続は力なり

モチベーション

他力本願

一期一会

一触即発

他人の空似

妄想肥大

心を奪われた事実

現実逃避

幻想甘美

プラトニックラブ

繋がる気持ち

コンセントレーション

分ちあう喜び

逢えない切なさ

ストイック

傷つけない愛

確信のない恋

言葉の偉大さと意味のなさ

匿名性と公開性

待ちどうしい活字

ノーリスクノーリターン

ユートピア

永遠に完成しえない観念



沢山の言葉を経験した



まだまだこの世界には何かあるはずだ。

私は何処へランディングすればよいのか?

まだ、繋がっているの?

何という愚かな疑問

何というちっぽけな答え


このラビリンスで永遠に君を探してみたいだけなのです。


Pink floyd     -Wish tou were here


本日は昨日に比べましになってきた。

よかったのです。

本日のタバコの量は約20本。

タバコの量で体調を計るのも変ですがそんな感じなのです。

友人の医者に言うと、あなたは基本的には正しいのですが何処かおかしい。

との評価です。

そんな私です。

所詮、生物はすべて死ぬのですから、自分の体調の尺度があると思います。

まずけりゃやめる、うまけりゃ吸う以外何があるのでしょうか?

そんな事に神経を使うほうがストレスになる気がするのです。

昔の作家などショートピース1日2缶(80本)で100歳近くまで

元気に生きた人もいます。

相当なニコチン量です。

そんな事より体調のいい時1日500円くらいの税金を払っている事が

わりと変な気分です。

以外と貢献していると・・・・・。

私、相対的にほとんど阿呆です。

パンとラーメンやめて肉、肉


Binbo     -Each Ohtaki





本日完OFFですが、今一体調悪しです。

いつものご飯や食後のタバコがおいしくないのです。

ここ数年風邪など引いたことない私ですが、のどの調子がよくないのです。

胃の調子も今一、食欲もあまりないです。

いつもはキャスター5mm30本ほど吸うのですが

本日は5本も吸っていないのです。

トテモ珍しい事です。

こんな感じだとタバコ吸う気になれないし、

代わりに黄金糖舐めてます。

少し、落ち込み気味の完OFFです。

このブログで何か良い変化が起こらないかと願ってます。

今日は早く眠ります。

明日から体調UPして出直しです。今年もあと20数日。

お休みなさい愛するブログ仲間様へ



ソースを変えるだけでメチャ美味い。

私はロールキャベツが大好きです。

この季節にはトテモ美味しいのです。

いつものハンバーグのネタを大きく剥いだキャベツを

少し煮込みシナッと柔らかくして猫の枕位の大きさに包み巻きにします。

ブイヨン出汁に入れコト、コトと弱火で煮込みます。

隠し味にベーコンかシャウエッセンソーセージ入れたらもっと美味いです

ドミグラやケチャップソースでもうまいのですがホワイトソースが

美味いのです。

ホワイトソースにケチャップ少々とウスターソースをたらすと

最高です。

子供の時よく食べた昭和の洋食味なのです。

あっさりとしているがまったりもしている。

この味感覚は私の理想の味なのです。

人間もラーメンも刺身も肉も漬け物もなんでも上質なのは

この味なんです。


こってり、ひつこいのは気も疲れるし胃も疲れるのです。

The Beatles -I'm so tired