こんにちはw


大洋ハウジングの道下です。




今回は、配色(色の組み合わせ基本パターン)ついて勉強したいと思います。





01 同系色の配色




「同系色」は同じ色相で明度や彩度の違う色を組み合わせる方法です。



全体的にまとめやすく、失敗の少ないオーソドックスな配色です。



その反面、おとなしすぎる印象にもなるので、



アクセントカラーに反対色や類似色を小物などで加えて変化をつけるとメリハリが出ます。










02 類似色の配色




「類似色」は色相環で左右2色ぐらいまでの色の隣り合う色を組み合わせる方法です。



色同士がけんかせず、無難にまとまる配色です。



同じ配分で使うとどちらが主役の色なのかはっきりせず散漫な印象になるので、



メリハリをつけるように色の配分を考えて組合せます。










03 反対色の配色




「反対色」は色相環で向かい合う色(補色)を組み合わせる方法です。



反対色同士はお互いを引き立てる配色ですが、



どちらも鮮やかだと刺激的で落ち着かない印象になるので注意が必要です。



ベースカラーとアクセントカラーの組み合わせとして使用すると効果がでます。










04 同一トーンの配色



「同一トーン」は違う色同士でも同じトーンで組み合わせる方法です。



すっきりとまとめやすい配色のひとつです。



純色に近いトーンは派手で活発、淡いトーンは優しくフェミニン、



暗いトーンは落ち着きのあるシックな印象になります。









常に色を対比させることや単調にならないように変化をつけることが重要ですね。