こんにちはw

大洋ハウジングの道下です。




みなさんは年末の大掃除はいつされていますか?





今日、12月13日は


江戸時代、江戸城では、大掃除にあたる「すす払い」の日として決められていました。





「すす払い」とは、もともと単に掃除をするという意味よりも、


神棚や仏壇、江戸城内を清めて仏様に感謝をしたり、


年神様をお迎えする準備をするために行われていた行事のことだそうです。





このように信仰の一種として始まった行事が、


現在は「新年を気持ちよく迎える」という意味で大掃除の風習になったそうです。








それと旧暦では鬼宿日と言い、最高に縁起がいい大安吉日に当たります。


婚礼以外は全てのことに吉とされています。





そこで新年を迎える準備を始めるのに相応しい吉日として、


すす払いが行なわれるようになりました。





鬼の日に山へ薪や竹を取りに行くのは少し怖い気もするのですが叫び


もともと 「鬼」 はご先祖様のことをさし、この日は何をしてもご先祖様に守ってもらうことができる日、


だから鬼宿日はとても幸運な日と言うようになったそうです。





みなさんも12月13日の幸運日に大掃除や模様替えを始めてみてはいかがでしょうか(*^ー^)ノ