魂の目を開く、、

さてどうすればいいのでしょうか。

魂の目を開くとは、何なのか。

意識を開くともいいます。

視点を変える。

意識を開く感覚を言葉で説明すると、、。


例えば、こういうのはどうだろうか。


人は、貴金属の中で金が好きです。
また人類最初期から利用されたきた金属。

金は、「賢者の石」とされ、最も人類の中で最古から愛され尊ばれ、
金は加工しやすく、その金の美しさのせいか、人類は価値を見出し
富、豊かさの、権力の象徴となっていった。

美術品・装飾品・貨幣として、歴史上最も古くから、人類は価値をつくり
利用してきた。

この「賢者の石」の金を他の鉱物の中で作ることはできないかと
初期の化学者たちの目標は、その錬金術のため多くの努力がなされたようです。

その試みの全ては失敗に終わったが、その過程で発見された多くの事象を元にして、
今日の化学は成り立っているのです。

さて、その人類が最も好きで気持ちが興奮する金。
いまだに世界中で愛されてる金。

金の延棒、金箔、金塗りのものに出会うと興奮します。

すべてが金づくしだと、あっとうします。
後光が指すことを表すときに、黄金色とかその色で表現されてもいます。

「うぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」っと。

「おぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」っと。

そして、体中がゾワゾワァーーーーーーーーーーとしたり、震えたりします。

そんな感覚が開いたときに似てるでしょうか。



意識の目が開く、魂の目が開くということの近い体感のリアリィを表現するならば、。



金属の固有振動の周波数がどのくらいか知りませんが
きっと人類の体や意識に細かく振動し共鳴し、
何かを開く刺激を与えているのかもしれませんね。

太陽のを表すときも金色や黄色を使いますものね。

しかし、意識や魂と言っても、それは目には見えないし確認できません。
それは空の世界での概念だからです。

空なのですから、空にアクセスして、空に入ることで、
空の次元で捉えう見ることができるのです。

日常の意識が、感情に流され振り回され感情により記憶され
古多破菌(コダワリ菌)とともに作り上げられた固定概念、固定観念、常識などで
影響され歪んだ意識や行動では、その空の次元で捉え見ることができないのです。


見方が歪んでしまえば、当然思い方も歪み、言葉を使う話し方もゆがみます。
言葉の聴き方もゆがみます。よって、行い方もゆがみます。
とすると、生き方もゆがむわけなのです。


そうやって私たちの五感もが歪んだものからしか判断、認識できなくなります。

心がざわめき、波がたち、静かに観ることができなくなるのです。


海の波も荒れていたり強く波立つていると、先がみにくいですが静かだと
実に遠くまでよく見えます。


余談ですが、海も寝る時間があることを知っている人いますか?
夜明け前、海も太陽の光が差し込む瞬間ざわめき動くのですよ。
呼吸をしていることを。それに出会ったとき、私もざわめきいました。

こうして、私たちの心の動きにより、
五感、(視覚・触覚・味覚・嗅覚・視覚)は刺激され
それにより体にめぐる血液や神経も細胞も刺激を受けています。


そう、全てつながっているからです。

心の動きをまとめてみると。
感情的になったり
開放的になったり
知性的になったり
献身的になったり
神秘的になったり
理性的になったり

色々常に忙しいです。

その、忙しさの中では、なかなか魂の目を開くことができないのが実情です。


そんなときは、物理的に第三者や何かを介在して、刺激を受けるというのも手です。

私はいのちと話す胎話士ですが、私の役割は、意識のお産婆さんです。
どんな人の意識も、あらたな意識の出産を手伝っています。

意識の目覚め、意識の改革、意識の変容を行っています。

さながら今の時代では意識療法とでもいいましょうか。
まだまだ15年目のひよっこですが、ひよっこなりにずっと地道に
縁が生じた中でそのことをし続けてます。

意識の捉え方、見方、心の仕組み、動かし方、
人生の履歴書閲覧と生まれてきた意味と成し得たい世界の目標設定
意識の書き換えなどを行うわけですが

ボデイ・マインド・スピリッツを動かしてゆくには、動きが必要で
呼吸を整えるブレスビクス
心の波を静かにしてもの事を見つめ直す静の時間の瞑想
運動のほかに、

やりたくないこと
普段やらないことを
苦手なことをしてみるということもします。

すると様々な発見や刺激を受けて、普段使っていないところの感覚が出てくるわけです。

やりたいことをやることも大事なのですが、そこをあえてやりたいことをやるために、
普段避けているやりたくないことやできないことにも少し触れてみると
よりやりたいことがスムーズにいくのも事実。

主にさまざまな呼吸で体の感覚を開き、動かし、落ち着かせることもできるので
これはお金がかからず、だれでも呼吸をしているので
これを利用するのはおすすめです。

長い、お話し、お付き合いありがとうございました。