台湾小僧改め小胖のゆる〜く綴るベトナム奮闘記

台湾小僧改め小胖のゆる〜く綴るベトナム奮闘記

再び海外生活に戻ったオッサンの備忘録。

Amebaでブログを始めよう!
どーも小胖です。
 
今夜はハノイで、いやベトナムで一番美味い焼き鳥屋『炭ぼうず』で乾杯🍺
 

 

鳥専門店の唐揚げはとってもジューシー。

 

 

一押しはレバー。

レバ刺しか?って思うほどとろっとろ。

鮮度が良い証拠でんな。

 

 

小胖の好物、泡盛が飲めたりするのもポイント。

 

 

一本が結構大きいので何を食べようか迷うのも楽しみのひとつ。

 

 

〆は絶品鳥ラーメン。

麺はまあ普通だがスープは絶品。

 

 

かなり人気店の為、予約は必須。

ではまた。

 

どーも小胖です。
 
本日は欧米人に人気のエリア、ホーチミン2区の『Mekong Merchant Saigon』でおされブランチ。
 

 

お目当てはそう、エッグベネディクト🍳

 

 

パイ生地の上に甘辛く煮付けた豚肉がのったやつ。

 

 

こちらは柔らかいパンにベーコンとチーズが乗ったやつ。

 

 

はい、これ。

トロトロの卵がたまらんですな。

 

ではまた。

 

どーも小胖です。
 
同じベトナムでも食はハノイのほうが断然に美味いと思う今日このごろ。
 
そんな美食都市ハノイで一押しの焼肉店『武牛』で今宵も肉三昧。
 
何が良いってここはベトナム、生肉が食べられるのだ🐮
 

 

まずは定番ユッケ。

程よくサシが入ってるので口溶け滑らか。

 

 

お次は真打ちの生レバー。

鮮度が良いのでコリッコリで美味美味。

 

 

厚切り牛タンをオーダーすれば上質のタン元が出てきてテンションMAX

 

 

ちょっとお値段高めだけと満足すること間違いなし。

 

ではまた。

 

どーも小胖です。
 
テト休み最終日は『Meat Bank』の牛肉で〆
 
日本酒をイメージして並々に注がれたグラスワインでテンション上矢印

 

 

 
前菜はバーニャカウダ風サラダ🥗

 

 

 
シーフードのアヒージョは熱々🦐

 

 

 
メイン一つ目は和牛のサーロイン🐃
焼き加減は自分で決めるスタイル。

 

 

 
お次はビーフカツ🐂
こちらも焼き加減はDIY

 

 

 
メインの最後はみんな大好きハンバーグ🐂

 

 

店員さんも親切で、これでもかっ!的な感じで肉を喰らい大満足でした。

 

ではまた。

 

どーも@小胖です。
 
コンビニで何気に見つけたGEORGIA MAX COFFEE☕️
 
ここベトナムで出会えるなんて夢にも思わなかった一品。
 
 
 
裏にちゃんとVietnamと書いてあるのがなんともお洒落で。

 

 

 

ではまた。

 

どーも小胖です。

準備段階で気になってた『フラワーロード』に行ってきやした。

地元の人や観光客で大賑わい。
アオザイ着た人々が熱心に写真撮影してて歩くのが大変でしたわ。






ではまた。

Chúc mừng năm mới!

新年快樂!

 

どーも小胖です。

本日は旧暦で1月1日、つまり旧正月なわけで。

街中お祭り騒ぎ。


 

ではまた。

どーも、小胖です。

 
本日は『さくら食堂』でソウルフード牛丼を喰らう🐂
 
 
紅生姜をたっぷり載せていただきまーす。
好みによるけどちょっとあっさりめな感じかな。
 

 
皆様ご無沙汰しております。
 
長い充電時間を経て帰ってきました小胖です。
本業が忙しく備忘録をつける暇なくネタを忘れ更新できず・・・。
とりあえず今まで以上にゆる〜く綴っていきたいと思います。
 
というわけで復帰一発目はホテルニッコーサイゴン内のビュッフェ『La Brasserie Buffet Restaurant』でクリスマスディナー🎄
 
シーフードメインのビュッフェでアルコール(ビール、ワイン)も飲み放題で一人1200KVND。
呑助の小胖には天国のような場所。
 
 
まずはカニ。
 

 

ワタリガニっぽいけどなんて名の蟹だろう???

こちらはスチームでいただきます。

 

 
お次の伊勢海老はテーブルでオーダーするシステム。
 
 
数種類の調理法から好きな食べ方を選べる仕組み。
 
 
 
こちらは超贅沢なエビチリ。
甘辛なソースが美味しい一品。
 
 
車エビみたいなでっかいこちらはシンプルに炭焼きでいただきます。
プリップリでワインがススムくん。
 
 
とにかくメニューが豊富で全種類食べるには相当デカイ胃袋か大人数が必要。
職人さんがその場で握ってくれる寿司はネタが新鮮で美味美味。
 
 
デザートはクリスマス感たっぷりのマフィンで〆。
 
会場は結構広いにもかかわらず満席だったのはクリスマスだったからかな。
次回は平日にチャレンジしてみる所存で。
 
ではまた。
 
どーも小胖です。
 
本日は仕事で訪れた街ビンズンでランチタイム。
 
連れてきてもらったのはこちら台湾檳榔とデカデカ書かれたドアがなんとも懐かしい『大娘水餃』。
 
{89E1FAC0-B049-445B-9158-31C790E75595}

 

その名のとおり餃子が美味しいということでまずは焼き餃子から。

 

{33C3EA96-843F-48E8-955D-9F4124531617}

 

 

続いて水餃子もいただきやす。

 

{60323C96-F09B-4325-9AAF-AA9806D28A55}

 

 

店内にところ狭しとならべられた台湾食品や調味料に懐かしさMAXの小胖。

 

{A9B684B6-D046-42CA-8B13-A287B9DCF2E1}

 

 

こうして看板にデカデカとビンロウの文字があるって、やっぱり台湾人はビンロウ好きなんですな。

 

{7D453671-D34F-4EAC-B36C-FB05ECD82482}

 

 

餃子美味かったけど・・・台湾っぽくはなかった感じだな。

でも、とっても美味かったのでまた連れてってください。

 

【大娘水餃】

 

住所:245/1 KP. Thạnh Hoà B, An Thạnh,Thuận An, Bình Dương
電話:+84-122-888-4193