先日の台風は大丈夫でしたでしょうか?

僕の方は今までに無く、緊急速報がなりっぱなしの夜でしたが、幸いな事に何事もなく無事でした。

外へ出れば何事もなく今までの生活に戻ったように見えますが、被害に遭われた方の傷が少しでも早く癒される事をお祈りしております。

こんな時に…という思いもありますが、今僕がやるべき事をやろうと思います。

久々の投稿が舞台のお知らせになってしまいましたが、最後まで読んで頂けたらと思います。

今回も『劇団ACファクトリー』の舞台に参加させて頂ける事になりました!!

今回は劇団の人気作品『抗菌バスターシリーズ』です!!

今回はどんな役を演じる事になるのか…是非会いに来て下さい、笑いに来て下さい、楽しんで頂ける作品にしたいと思います!!

また個性豊かな素敵なキャストが集まりました、そんなキャストの中には彼が…久しぶりの共演です(笑)



【ACファクトリー公演 vol.32】
『抗菌バスターZ エピソード0.4』

【劇場】
シアターサンモール

【日時】
11月13日(水)~17日(日)
13日(水) 19:00
14日(木) 19:00
15日(金) 19:00
16日(土) 14:00 / 19:00
17日(日) 15:00
全6ステージ

【チケット】
一般発売10月12日(土)~
前売り:¥4,800 ・当日:¥5,000(税込・全席指定)


顔合わせも終わり、いいよ本日より稽古が始まります。

またSNS等で稽古の様子をお伝えしていければと思ってます!!

御予約と御来場をスタッフ&キャスト一同お待ちしております!!

御都合が合えば是非、宜しくお願い致します<(_ _)>
あけましておめでとうございます!!

年が明けて7日もたってしまいましたが…。

年末年始は実家でゆっくりと休ませて頂きました、一年に一度しか帰らないのですが、年々家族といる時間が大事になってきました。

弟夫婦も帰って来るので、姪っ子と甥っ子にお年玉をあげるのが密かに楽しみになってます(笑)

姪っ子は少しお姉ちゃんっぽく、甥っ子は恥ずかしがってるのか、机の下に隠れたり、他の部屋へ行ったりと落ち着きが無いのでまだ人見知りなのかなと…年に一度しか会わないから、誰だか分かって無いと思いますが( ´∀`;)

関西の実家の方は地震直撃下にも関わらず、瓦が少しずれた程度ですみましたが、まだ屋根にブルーシートがかけられている所も残ってました。

そして毎年恒例の神社巡り、まずは京都にある【伏見稲荷大社】家内安全と商売繁盛等々神頼み、御神籤は【大吉】でした。


続いて【車折神社】ここには芸能神社があるので、また良い仕事に恵まれますように神頼み。御神籤は【中吉】最後まで油断や焦りは禁物との事なので、今年もマイペースではありますが、地道に頑張って行こうと思います。


年末年始はほんと何もしないので、毎年同じ話題になって来ました…。

本年も何卒宜しくお願い致します<(_ _)>

本年も皆さんには大変お世話になりました。

いつも一緒に居てくれる皆さんと、気に掛けて下さる皆さん、ありがとうございます!!

そして、また新たに出会えた皆さん、これも何かの御縁だと思います、今後とも宜しくお願い致します!!

今年は携わった作品が少なくて、舞台一本、映像一本、モーションキャプチャーを何本か。

かなりマイペースではありますが、どの作品も素敵な経験、挑戦をさせて頂き、僕にとっては充実した一年でした。

…何だかだんだんお別れが多くなって来た気がします、もっと会ったり連絡をとってればと思うのですが、何やっても後悔はしてしまうんですよね。

会わないとだんだん疎遠にはなって来るものですが、会えなくても思ってますから。

来年も人との繋がりと出会いと、携わる作品を大事にしていきたい思います。

それでは皆様、良いお年をお迎えください<(_ _)>
劇団ACファクトリー舞台『僕らはZOOっと生きている』全公演終了致しました。


御来場と、来れなくとも御声援頂いた皆様、誠にありがとうございました<(_ _)>

今回は僕にとってはまた新な新境地、物語の進行には居なくても支障の無い役だったかと思いますが、気になる存在になっていれば幸いです(笑)


若手の皆は稽古ではひたすら我慢の日々、それでも何かをやろうとする前向きな姿勢には刺激を受けました。

ラストでは少しアクションもやらせて頂きましたが、アクションは流石の先輩方、負けじと頑張りましたが背中はまだまだ遠いなと…。

親子の御二人は対照的に見えたけど、二人とも真面目で貪欲で、見えない所で凄く努力してるんだろうなと、やっぱりこの作品を引っ張ってるのはこのお二人だった気がします。

そしていつもお世話になってる新上さんをはじめ、劇団員の皆さんと、スタッフの皆さんにはお世話になりっぱなしで…いつもありがとうございます。

今回も僕にとっては居心地の良いチームでした。


ありがとうございました!!
またまたまた、いつもお世話になっている【劇団ACファクトリー】に出演させて頂きます!!
 
一年ぶりの舞台ですよ。
 
今回もお馴染みのメンバー、前回ご一緒した方々と、そしてまた初めましての方々を迎え大所帯になりました。
 
まだ舞台稽古は始まってませんが、アクション稽古は始まってるので、初めての方々ともコミュニケーションを取りつつ、また楽しんで頂ける作品にしていきたいと思います!!
 
まだ少し先ですが、ご予定を空けて頂けると嬉しいです|・ω・)チラッ
 
第一線で活躍するアクションマンが多数出演!!他では見られない本格アクションとコメディ、ダンス、歌のエンターテイメント満載の作品!!
 
 
 
【ACファクトリー公演Vol.31】
『僕らはZOOっと生きている。』
 
【劇場】
シアターサンモール
 
【日時】
2018年11月14日(水)~18日(日)
14日(水)19時
15日(木)19時
16日(金)14時・19時
17日(土)14時・19時
18日(日)15時
全7ステージ
 
【チケット】
前売 4,800円   当日 5,000円(税込・全席指定)
↓チケット予約(田井個別取り扱いページ)
 
前作の『Kill 新撰組がキルっ!?』に続き、再びACファクトリーが時代劇に挑戦します。
パンダの赤ちゃんに一喜一憂する今日この頃、いつ?誰が?
何故、日本に動物園が生まれたのか?
時は江戸末期混乱の幕末、日本初の動物園設立は、当時世界を騒がせていた
ダーウィンの「進化論」、マルクスの「マルクス主義」に大きな影響を受け、
薩長同盟、大政奉還に大きな影響を与えていた!?
幕末、多くの人達の命が散り行く中、動物達の命と向き合う人達がいた。
主演にCM、舞台で活躍中の土屋舞をむかえ、ACファクトリーが平成最後に贈る、
日本の夜明けに少しは関わったかもしれない人達が巻き起こす、
幕末・アニマル・アクション・コメディです!
 
【出演】
新上博巳・新田将司・菅野真紀・鯵坂万智子・石井真一朗・★小川華菜・★松末博行・★大口与枝・★佐藤優 (限定出演予定。詳細はHP等で決定次第発表)
 
【ゲスト】
土屋舞・中村浩二・清水一哉・石井紀行・田井和彦・水野江莉花・半田佳子・木原真一・直井よしたか・植野祐美・冨永さくら・増田三恵子・和田崎愛・野田龍之介・草本力也・杉田のぞみ・RANKO・倭香・橋本知加子・合田孝人・神森仁斗
 
【Dancer】
鈴野歩・窪田悠紀子・Lion・萩原雪乃・望月彩香・酒井果菜未
 
【スタッフ】
企画・構成:ACファクトリー/作:鳥福志恵/演出:新上博巳/美術:易美樹作/照明:樋口かほる(六工房)/音響:石神保/舞台監督:小林英雄/小道具:高出裕介(高津映画装飾)/振付:半田佳子(TAP JAM CREW)/制作:ACファクトリー/制作協力:安田みさと/衣装:あさおり/映像撮影:市野龍一・笹川功二/プロデューサー:北山直喜/エグゼクティブプロデューサー:金子忠美
 
【協力】
SHREW/倉田プロモーション/ファインモーション/中村JAPANドラマティックカンパニー/スピカエージェンシー/ルピナス・エンタープライズ/TK☆DANCE/ハグハグ共和国/株式会社スィンクエンターテインメント
 
 
長文読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
 
これから色々とお知らせしていきますので、宜しくお願い致します!!