新年あけましておめでとうございます‼

今年も実家にて年越し、ゆっくりしております、姪っ子に会うのも楽しみになり、もう2歳になって喋れる様になってる事に感動(笑)

そして舞台のお話も頂いていて、少しづつ準備をしております、詳細が分かりましたら報告させて頂きますので宜しくお願い致します‼


本年もどうぞ宜しくお願い致します‼

新しい一年が皆様にとって素敵な年になりますように御祈り申し上げます。


平成二十七年  元旦

あっという間の2014年。

振り返ると、今年も舞台中心の活動ではありましたが、映像作品に一本関わらせて頂きました。

これはアクションコーディネーターと裏方ではありましたが、グリーンバックという多くの制限と多くの可能性を合わせ持った何とも難しい環境で、準備はしていても、どんどん進んでいく現場に合わせ、アイデアを提供していかなくてはいけない頭フル回転の厳しい現場でした…あまりお力にはなれませんでしたが、勉強になりました。

そして念願であり、思い入れの強い作品、ACファクトリー舞台『doubt?』への出演。

続いて『かーんず企画』の舞台に2度目の出演となりましたが、また良い出会いが沢山ありました。

活動の少ない一年ではありましたが、十分に大きなものを得る事ができ、良い縁に恵まれた年でした。

本年も御声援そして御指導と大変お世話になりました、ありがとうございました!!

来年も宜しくお願い致します!!


皆様良いお年をお迎えください。
『幻星神ジャスティライザー』放送開始から10年たちました。

昨年と同じく、ちょっと書いてみようかな。

グランに続き、この作品にも最初はレギュラーでの出演は無かったんです。

それが、第一クールの悪の幹部『ゾラ』が第二形態に変わる時に僕が入る事になったんです。



印象に残ってるのは、カゲリとの一対一のシーンでカゲリを追い詰めて行く所ですかね。

女性キャラを演じたのはこれが初めてでした。


続いて第二クールの幹部『ゼネラル・バッカス』この剣は重かった~。



このキャラで印象に残ってるのは、バッカス最後、シロガネとの一対一で、この重い剣を新上さんのスネに振り当てた事(もちろんNG)

あと、何処かで剣を投げるシーンがあったのですが、帰ってくる剣をリアルキャッチ、現場がほんの少しわきました(笑)

そして、デモンナイトとの確執。


続いて第三クールの幹部『アドロクス』これはキャラクター自体が印象的でした(笑)



このキャラは、スタッフの皆さんも気に入ったみたいで、造形の段階から色々弄られてました(笑)

今まで演じた三大幹部が揃った話はお気に入りですね~、この時僕はアドロクスをメインに入ってました。

そしてアドロクスの最後、この辺は見て頂きたい(笑)


あと、幹部では無いけど『ツインズナイト』



そして、この作品で僕がレギュラーで入る最後のキャラとなった『ドレイグ』、剣の出し方がちょっとカッコいい。



他にも何体か演じてますが、メインで入ったのはこれくらいてすね。

そして、何処かに僕も出てます(笑)



このジャスティライザーは、前作に比べてアクションシーンがかなり増えてます、格闘もワイヤーもかなり時間を費やしたました。

この作品も僕にとっては色んな事に恵まれた思いで深い作品です。
かーんず企画第五回特別公演『生まれ変わった男』

エンジェル&デビルチーム共に全公演無事に終了致しました!!


御来場そして御声援頂いた皆様ありがとうございました!!

顔合わせから約1ヶ月、始まってみれば、あっという間でした。

今回も本当にいいキャストに恵まれました、それぞれ個性的でありながら、協力的で協調性があったし、これまでの経験も環境も違う役者がこんなにも一つになれたのは、演出の扇田さんの人柄だと思います。

この作品は観る人によっては賛否の別れる作品だったかもしれない。

医療刑務所というあまり明らかにされていない場所で、リアリティーにかける部分はあったとは思うけど、そこを突き詰めるよりも、この話を通して伝わればいいと思った事が伝わればそれでいいと僕は思った。

そして今回、僕が演じたは教誨師はあんな感じでは無いし、なんて言えばいいのか分からないけど、いくら想像してもしきれないくらい過酷な職業だと思います。


この作品、そしてカンパニーの中でのポジションとしてあんな感じが良いのかなと思ってやってました、あんな感じでしたが基本的には台本通りです、基本的に(笑)

あー、でも会話劇って難しいね、この作品は今までに無い事を色々感じる舞台でした。

重要な所には僕は絡んでないけどね(笑)

改めて、御来場そして御声援頂いた皆様、誠にありがとうございました!!

ずっとキャストを支えて下さってたスタッフの皆様ありがとうございました!!

そしてそして、共演した皆ありがとう、またいつか何処かで!!

マジ感謝!!





4日目も無事に終了致しました!!

御来場ありがとうございました!!

アップ中こっそり撮ろうと思ったのに、気付かれて皆がカメラ目線(笑)


このカンパニーでこうしていられるのも明日で最後なんですね~。

とうとう明日千穐楽、スタッフ&キャスト一同、皆様の御来場をお待ちしております!!


明日は12時からの公演に出演致します、 終演後ご挨拶に出て行きますので、お時間ありましたら、客席にてお待ちください!!

明日も当日券ございますので、急に予定の空いた方は、メッセージやコメント等で連絡を頂くか、直接是非御来場下さい、受付にて『田井和彦』扱いでと言って頂けると喜びます(笑)

本日は御来場ありがとうございました、明日も劇場にてお待ちしております!!



かーんず企画 第5回公演『生まれ変わった男』

【Introduction】
自ら壁に頭を打ちつけ、記憶を失った死刑囚は、類まれなる『いい人』に生まれ変わっていた。
医療刑務所の医師や看護師たちに愛されながらも、死刑台に登る日が刻一刻と近づいていく死刑囚の運命は……

【Schedule】
2014年9月11日(木)~15日(月)

15日(祝) 12時

※ダブルキャストの為、僕の出演は残りこの1公演のみになります。

【Place】
中野ザ・ポケット

〒164-0001
東京都中野区中野3-22-8

【Ticket】
¥4000(指定席)

チケットの御予約は下記URLからお申し込みをお願い致します、こちらからは『田井和彦』扱いで手配させて頂きます。

http://ticket.corich.jp/apply/58084/014/

今回チケットは、当日劇場の受け付けにご用意させて頂きますので、受付にて御名前と枚数をお伝えください、御手数お掛けしますが宜しくお願い致します!!


※舞台に関する質問や御不明な点がありましたら、下記アドレスまたはTwitterやブログメッセージ等々に連絡頂ければ分かる範囲でお答え致します。

taitai.stage.project@gmail.com