
遅ればせながら…舞台『怪盗不思議紳士 twice』11日間15公演無事に終了致しました‼
御来場と御声援頂いた皆様ありがとうございました‼
僕にとって今回の公演は本当に貴重な経験となりました。
ヘロQさんは、ここ数年見続けていたのですが、まさかその舞台に立てる日が来るとは。
一本の電話がきっかけで、出演させて頂く事にまでになったのですが、紹介してくれた方と、ヘロQさんとの信頼関係のおかげてす。
初出演の僕にこんな大役を頂けるなんて、後は自分が何処まで出来るか、僕にとっては挑戦でした…、多々御迷惑をお掛けしたと思いますが、本当に出演させて頂けて良かった。
もしまたチャンスがあるなら出演したい。
再演とか続編とかスピンオフとかとか、やってくれないかなー、なんて思ってしまいます(笑)
稽古中も本番中も写真が撮れなくて、アップするものはほとんどありませんが…、ほぼ頂き物になってしまいましたが、写真をアップしたいと思います(笑)

オープニングの登場は上段のセンター、ここから見る景色はこんな感じです。
毎公演ここから飛び降りていたのです。

今回の主役はこの方だったのではないでしょうか、少年探偵草野瑞樹くん。
戸松さんとダブルキャストだった湯浅さん。
いつもソワソワと出番待ちをしていると、チラチラ見に来る湯浅さん。
何となく台詞をブツブツ言ってると、いつの間にか入ってきて台詞合わせをしてくれている湯浅さん。
忙しいのに裏方も目一杯こなしてくれる頑張り屋の湯浅さん。

今回はほんとにお世話になった長沢さん。長沢さんの言葉から色んな事を知り、勉強になりました。

そして那珂村さんは、お互いの舞台を観に行ったりと、以前からのお知り合いで、始めての環境ながら安心して居ることが出来ました。

松本さんとは芝居でも因縁的な絡みと、衣装では色々と注文を聞いて下さり大変お世話になりました。

大谷さん(真ん中)とは以前お仕事で御一緒した事もあり、今回も色々と気にかけ良くして下さいました。そして僕の変わりに不思議紳士として、何ヵ所か出て頂きました。
古屋君(左)は最後に不思議紳士として入れ替わり、スタントをやってくれました。
入れ替わりが以外とバレてなかったようです(笑)

5人目の不思議紳士パンタとのツーショットを撮ってる松本さん、を撮ったのは那珂村さんです(笑)

これはアップ中にとあるシーンの稽古をしている皆さんです。真ん中でスポットの当たっている大石さんは、最後の変装を解く場面でハットを投げ入れて頂いていたのですが、いつも舞台袖でハットを託す時が何かの儀式みたいで楽しかったです(笑)

稽古場での写真ですが、大場さんと、特別劇団員の置鮎さん(笑)お二人の芝居をいつも何か盗める物は無いかなとずっと観ていたのですが、いつの間にか楽しんで観てました(笑)
座長の関さんを始め、役者として出演もしながら、裏方としてもサポートをして下さった劇団員の皆さん、クオリティーの高い芝居を間近で見せて下さったゲストの皆さん。
些細な事も気に描けて下さり、キャストが芝居に集中出来るように最善を尽くして下さったスタッフの皆さん、本当にありがとうございました‼

また何処かで御一緒出来る事を願って…。
Gute Nacht 良い夢を。