ご無沙汰しております汗

最近は別のブログを更新してまして
          
広島流川「サードプレイス」リニューアル日記

こちらはサボり気味でしたがお蔭様で「ランチェスター経営広島」も

色々な動きが出てきましたので、こちらもボチボチ更新していきます


さて、昨日は私が支部長を務めている

広島県中小企業家同友会 広島東支部 南2地区会の

11月例会で経営の体験報告をしてまいりました



報告の内容は本題にもあった

「同友会的ランチェスター経営のすすめ」

私の27年の経営を振り返りつつ

同友会とランチェスター経営をどう活用してきたか

また同友会の勉強とランチェスター経営の相性が良い

との話を中心に90分のところ10分オーバーの100分間

熱く語らしていただきました


で、何が相性がよいのか?


同友会では経営計画書は「経営指針書」とされてます

同友会活動の柱となるもので、

「経営指針のない経営は羅針盤のない航海に等しい」といわれます



その経営指針書づくりとランチェスター経営が相性がピッタリです

なぜ、そこまで言い切れるかは

私が昔、経営指針書づくりに取り組んだ時に

戦略が分からず色々と調べてるうちに

竹田先生の著書に出会い「弱者の戦略」をはじめて知り

自社の基本方針を「弱者の戦略ルール」にしたからです



では何が相性が良いのか?

昨日、お話しした内容をご紹介します


経営指針書の現在の枠組みは

経営理念(経営哲学・存在意義)

経営戦略(ビジョン・方針)

経営計画(実行計画・個人目標)

と大きく3つのパートに分かれてます

そして

その中の「経営戦略」がビジョンと方針となってます

ビジョンは戦略か?

そして方針は戦略になるのか?


基本的に戦略とは、競争(戦争)に勝つため生まれてきた概念です

ということは戦略とは竹田先生の造語である「競観」が

おもな観かたになります

反対の観かたが「主観」となり、これは「方針」に当たると思います


そうです!方針は戦略にはあたりません

自社はこうしていくぞ!という方向性をさし示すのが方針であり

ライバルとの競争に「この様にして勝つ」シナリオが戦略となります


3年ほど前、私の尊敬するキンミヤ焼酎で有名で

中同協の副会長でもある宮崎本店の宮崎社長とお話しした時

「同友会の会員さんは理念があっても戦略がない人が多い」

との話をしたしていただきました

それは「経営戦略=ビジョン・方針」となって

本当の意味の「戦略」が理解できてないからでしょう


同友会発行の「経営指針作成の手引き」に戦略について書かれてます

「中小企業はいつも厳しい条件のもとで経営を強いられてます。

(中略)このようなしがらみをどのように乗り越えていくか、

これを考えるのが戦略です。」

戦略負けない体制を作ることです。(中略)

これに対し戦術は与えられた条件のもとで戦いに勝つ

ことを目的としています」 

この文章を基に経営戦略と戦術を考えるのは難しいと思います

そこで経営指針書の弱点?でもある「経営戦略」の柱に

ランチェスター弱者の戦略を当てはめれば

中小企業にとって最適な経営指針が作成できます


その方法で私は経営指針書の作成ができました

これが私の「同友会的ランチェスター経営のすすめ」となります


このブログの読者で経営者の方

同友会も本当に良い会なので

勉強したい経営者にぜひおすすめします

興味がある方はお気軽にメッセージをお願いします♪

昨日から恐羅漢にある、
先輩が管理されてる別荘に来てます(^O^)/
photo:01


こちら、一階がリビングにキッチン。
二階は個室が三部屋で屋根裏部屋は
雑魚寝で10人は寝れそうな広さ(^ー^)ノ
昼過ぎに来てまずはジョギング♪
魚切滝などあり森林浴をしながら
27℃と快適な日陰をゆっくり走れました♪
photo:02


photo:03


夜はキッチンに装備されてる鉄板で
娘と鉄板焼き「六エ門」をオープン(^ー^)ノ
photo:04


野菜やキノコ、魚貝類にお肉♪
閉めはやっぱり広島名物お好み焼きで(^O^)/

本日は市内は大雨という事ですが
こちらはたまに小雨模様程度!

気温21℃の中、適度なアップダウンのコース、
12キロほどをジョグペースで♪

久しぶりに快適なジョギングができました(^O^)/

今から、湯の山温泉のクアハウスで
温泉&娘の水泳の練習にお付き合い予定。

体力勝負のお盆休みになりそうです(; ̄O ̄)
今日は先日開催された続研の時間戦略について!


続研広島の主催者である
「ありがとう絵はがき」の柳生さんのご依頼により
定期的にランチェスター戦略の講演をさせて頂いております(^^)/

で今回の次第は
$夜街社長の喜楽なブログ-ばたビン

忙しいのに儲からない・・あなたは“バタ貧?”
    ~ランチェスター時間戦略~

1.個人の実行力
   仕事の質(知識・技能)×仕事時間(二乗)

2.必勝時間・圧勝時間

3.時間戦略の続け方
① 3ヶ月の壁 50%の人が挫折
② 6か月の壁  70%
③ 1年の壁   90%
④ 2年の壁   97%
⑤ 3年超えると成果が・・・
(ア) 重点商品、地域、業界客層の目標の決め方 57.1%
(イ) 仕組、教育訓練  28.6%
(ウ) 戦術  14.3%
  ⑥ 社長の仕事とは
     第1の仕事は、経営戦略の研究
     第2の仕事は、自社に合った目標を決め
     第3の仕事は、見込客の見つけ出し方を考え
     第4の仕事は、実行の仕組みを作り
     第5の仕事は、戦術リーダー、従業員を教育訓練

4.時間の使い方
① 規模で変わる社長の守備範囲
② 規模別の時間配分

5.自分計画の立て方
① 緊急度と重要度のPPM
② 金のなる木時間を優先
③ 2万5千ドルの法則
  
てなお話をさせて頂きました。
前回の「顧客維持戦略」とは違い、今回は数式も多いので
時間戦略のビデオを使い進めていきます。
$夜街社長の喜楽なブログ

参加された皆さんの真剣さに圧倒されつつ
あっ!という間の2時間20分!
参加者の方も色々と課題が見つかったようです♪
$夜街社長の喜楽なブログ-アンケート

時間配分が出来ず、2次会で「自分計画の立て方」
のお話をさせて頂きました(^_^;)


この講演を通じ、自分の時間配分を見直すこともできた
有意義な時間となりました♪

主催者の柳生さんと参加者の皆様に感謝<(_ _)>
やはり久々の投稿となりましたショック!

暑い日が続いてますが、この時期は秋のマラソン大会や
自転車イベントのエントリー時期音譜

今年の4月1日に念願であったフルマラソンを無事に完走
$夜街社長の喜楽なブログ

38歳で平和マラソン10キロにデビューし
『いつかはフルマラソン』と言い続けてましたが、
「いつかはいつ来るのか!?」とアラファイブになった去年の年末に奮起パンチ!

そして今年の4月に高知の四万十まで行き、何とか完走チョキ

がしかし、燃え尽き症候群になり、走るのをやめそうだったので
前から興味があったロードバイクを2週間後に購入!

$夜街社長の喜楽なブログ
現在は週2~3回、ポタリングを楽しんでますアップ


なもんで今年の秋は自転車イベントにも参加しよう!と決め
近隣の大会を検索しながらポチポチ押してたら・・・

8月26日 第1回益田INAKAライド 150キロ


9月2日 第29回八幡高原聖湖マラソン大会 ハーフ

10月21日 ヒロシマMIKANマラソン ハーフ

11月11日 第3回安芸灘とびしま海道 オレンジライド2012 フル110キロ

12月2日 第39回宮島クロスカントリー全国大会 10キロ

それにまだ募集されてない「国際平和マラソン」は11月3日



そして期待はしてないですがダメモトで申し込みはこれ!

====================================================
 ◇◇東京マラソン2013エントリー完了のお知らせ◇◇
====================================================

錫木 健一様

受付番号:0000066815

このたびは東京マラソン2013へお申し込みいただき、ありがとうございます。
以下のお申し込み内容の通り、エントリーが完了いたしましたのでご確認ください。
尚、申込者が定員を超えた場合には抽選になりますので、
このエントリーをもって出場が確定したものではありません。

【受付日時】2012年08月02日 13:05:59
大会名:東京マラソン2013
種目名:一般・マラソン(42.195Km)
開催日:2013年2月24日
申込者名:錫木 健一

【料金】
参加料:10,000円
手数料:500円
合 計:10,500円
※当選の場合、お支払いいただく料金となります。


■抽選になった場合の当落結果については、10月中旬頃に
ご登録のe-mailアドレス宛てに連絡を行う予定です。


こんな感じで参加予定ですが調子に乗り過ぎたようなガーン
倒れないかな・・・俺!?
少し遅くなりましたが、
UNICOの8周年が無事に終りました!
ご来店、またお祝い頂いた皆様にこの場をお借りして感謝申し上げますm(_ _)m
photo:01



偉大な先代に比べ力不足ではありますが、
自分のできることを一生懸命やる!

そのことを再発見できたイベントとなりした。

現在の気持ちにピッタリな詩を
うちの娘が創っていたので感謝の気持ちを込めて
自分と周りの皆様にこの詩を贈ります。
photo:02



ありがとうございます!



iPhoneからの投稿