ニヤニヤ♡女の大反省会『映画 傲慢と善良』 | キスマイ FUJIGA屋 藤ヶ谷太輔観察ブログ

キスマイ FUJIGA屋 藤ヶ谷太輔観察ブログ

ふじがやくんぜんぶください。
Kis-My-Ft2 藤ヶ谷太輔くん応援観察ブログ
寂しがり屋のうさぎさん捕獲がデイリー
究極のネガティブ鋼鉄なナイーブセンシティブかゆかゆたいぴ大興奮アカウント

お出かけ日和の良い天気☀️1週間ぶりに『傲慢と善良』見てきました♡2度目の朝イチ副音声鑑賞。前回美奈子シーンに大コーフンしていた藤ヶ谷くんコメント確認してきました笑笑 笑っちゃいけないのに今日も笑っちゃった。萩原監督が2回目観ると違ったジャンルに見えると仰ってましたけど本当それですよね。こんにちは!

会社より早いぜ笑

御三方の盛り上がるシーンはだいたい把握していたのでシーンに集中したい時はイヤホンを外しトークも聴きたい時にはニヤニヤしながらという鑑賞スタイル。全編通して作品集中したいけどやはり藤ヶ谷くんのコーフンシーンは体感したい😙

面白かったですね〜奈緒ちゃんはもちろんだけど、桜庭さんめっちゃ好きだわ。美奈子やアユが好きだから余計だと思うけどサッパリしていて気取らないところが桜庭さん素敵♡ 

真実を挟んでの僻み炸裂シーンはたとえ酔っていたとはいえどうかと思うし美奈子の性格上あそこまで真実本人に踏み込むかな〜という疑問もあるけどまあでも架担としては悔しいのだろうし鳶に油揚げ拐われた美奈子的には『架のパートナーになる人は自分より全てが上じゃなきゃ嫌』という傲慢さはあるんだろうなとなんとなく。映画の中では触れられていないけど原作だと美奈子は既婚者だし学生時代は架といい感じでもあったから(それで仲良い友達でいるという関係もすごい)仲間というより小姑みたいになっちゃうのは理解もできるんですよね。

だいたい本当に善良な人が『頂いた花を無碍になんかできない(あの人)』『花に罪はないしモノに当たるってどうなの(玉森bot)』ってそれはほんとそう(OPいきなり)

個人的にはレストランで食事しながら『私ばかりこんな贅沢をして両親に申し訳ない』ってセリフが一番腹立ちますね(誰)そんなことミリも思ってないのでは?!思ってたら親の反対押し切って東京出てこないよw 架たんほんと純粋♡ 副音声だと架の鈍感さばかり指摘される印象だけどいやいやどーして。そっちは突っ込まないんか〜い!って今日も内心ツッコミ入れてました😆 ほんと副音声鑑賞面白い😎