こんにちは。


100km後は一週間眠いままやたら腹減る猫場です。




さて今回は、一年ぶりの栃木県は

塩谷郡塩谷町で行われた、



2021しおや100キロウォーク


に、参戦した地獄のお散歩日誌で

御座います💁‍♀️💁💁‍♂️



とりま、だーっとお写真ペタペタ(○・ω・)ノノ□”

感想c⌒っ゚д゚)っφつらつらと参りますので、

ご興味ありましたら、どぞ⤵︎⤵︎⤵︎






11月6日(土)朝8:00頃、

スタート会場へ到着╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐっ


(矢板駅から会場までは送迎バス🚌で送って頂けました🙇⤵︎ ︎)


体育館で貴重品以外の歩くのに不要な荷物を預けますv





いよいよスタートです( ✧Д✧) カッ!!

(今年も"密"を避ける為、任意スタートです)


の前に今回は、自分でタイム⏱を記載するスタイルらしく、ボールペン🖊を頂けちゃいましたv


しかも押す👇と先っぽ光るやつオオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)

ものすげいご配慮に感動致しました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)



(╭☞•́⍛•̀)╭☞からの?



スタートです🚶‍♂️💨💨

(スタート時刻はam8:35頃)






0~5kmの景色~ずパシャリ! Σpω・´)✨





此方は、東古屋湖🏞


🚣‍♀️で‪釣り‪🎣‬やBBQ🍖など、

色々楽しめる湖のようです♪



なんか声するな?思ったら、

湖の🚣‍♀️から応援の声📣💭でしたよ!


ちっちゃくて見えないくらいのとこから

わざわざありがとう御座いました_○/|_ ハハァ






6~25kmの景色~ずパシャリ! Σpω・´)✨


東古屋湖から30分くらい歩くと、

ソーラーパネル群が左右に見えるのですが、

大体その辺までがしおや100kmの

上り坂多し地帯で、ここを過ぎれば、

言うほどの坂は少なめになりますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧





26~31.4kmの景色~ずパシャリ! Σpω・´)✨


クンクン( ̄●● ̄;)ニオウゾッ!!

思ったら、牛舎であった♪ウシィ(「🐮・ω・)「🐮


その後、エイドの道の駅にて、

ちっこいライト🔦を頂き、

後の夜な夜な歩き👣に備えます☽・:*






此方は、鬼怒川🌊を覗き見み|• ∀•๑)”ジーッ♡


わたくし猫場野郎この野郎は毎度、
前半は観光気分で参加しておりまふ(*´ω`*)

同じ景色でも飽きないそうですよ(´∀`*)ウフフ






31.4~39.5kmの景色~ずパシャリ! Σpω・´)✨


クンクン( ̄●● ̄;)ニオウゾッ!!

思ったら、牛舎であった♪ウシィ(「🐂・ω・)「🐃

(本日二回目)



その前に、新しく作っている?道路🛣を

延々と歩いてました🚶‍♂️🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾


数年前からあるけど、まだ完成してないご様子🧐

でも、歩きやすいから!!!!( ๑>ω•́ )۶οκ🙆‍♀️🙆🙆‍♂️






39.5~50.2kmの景色パシャリ! Σpω・´)✨


わたすのペースではおよそ40km地点での

上平ポケットパークのエイドで、

毎度夜な夜な歩き準備をしまてます。


ヘッドライトと、背中のリュックに

道の駅で頂いたちっこいライトを付けて、

防寒装備をいそいそとアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ








50.2~75.4kmの景色~ずパシャリ! Σpω・´)✨


いよいよ100kmの真骨頂。夜です🌌🌙⭐


なんか植物の中に赤ウィンナー生えてるし、

🏩あるし、まさしく夜です🌌🌙💗





75.4~99.9kmの景色~ずパシャリ! Σpω・´)✨


再び道の駅へ♪


(╭☞•́⍛•̀)╭☞からの?

壁におでん生えてる夜です🌌🌙🍢


スマホ📷じゃ夜はぶれるので、

謎の躍動感溢れる写真になて

たまにわろてますꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ






此方は、火事🔥でも霧🌫でも魂0(:3 )〜でもなく、

息🌬で御座いまして当時の気温たるや(´∀`*)ウフフ





そして(」’ω’)」ゴオォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ〜〜ル!!!!!!


目標の20時間以内は……


残念ながら(ヾノ・∀・`)ムリムリでした(´<_` )フーン





今回の敗因はざっと5万個ほどありますが、

その内のひとつは、おニューの👟を履き慣らす前に行ってもた事かもと。。トコトコ(((((*´・ω・)



靴はホカオネオネと言う名前のメーカーで、

暫くそんなバカな?!と思ってたらほんとにそんな名前だったのですが、つま先辺りがわたすには狭く、

一番広いのを選ぶもわたすにはあわんかった…



_(:3 」∠)_コテ



ですが、クッションはパない機能性で、

ずっと雲の上を歩いているよな気分になれますv

(当猫場比)



で。



結局、早い段階で足を痛めてしまい、

それを無意識に身体がカバーに入ったせいか、

バランス崩してじわじわと痛みが上にきまして、

ペースを落としましたとさ🤷




と、言い訳は不味いので、

美味しいものをどぞ (꜆ ˙-˙ )꜆♡☟☟☟





エイドふ~ず( 𓎩´꒳` 𓌉)💖


コロナ禍でも公認や私設まで、お腹どころか、

心までまんぷくになりました( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )💝


此方に載せていないお品もありましたよ♪

特にコンソメスープはやばかったな…

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!的な🥺


あとはあったか芋汁?や、お菓子などなど、

こんなに充実したエイドのある100kmは

未だに聞いた事ありません✨⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅   )⁝


初めて100kmウォークするなら、

ココしおやをオススメ致したい♡


ドMなら広島か九州辺りを( ´ཫ`*  )ウフフ

わたすはまだ未参戦ですが(*´艸`)


ほいで、おまけのコレクション写真📸⏬

全てとはいきませんが、謎の使命感より、

残距離をやたらパシャリ! Σpω・´)✨


たまに数百㍍も歩かぬまにキロ進んでる

ミラクルコースもあったよ~な?(*´艸`)




最後に猫場なりの100kmウォークの

楽しみ方を書いてみます♪



前提として、100kmウォークはタイム⏱を

競う事だけがメインでは御座いません🙇‍♂️


自分の目標に挑む事がメインと思ってます(´∀`*)ウフフ



その目標が、観光含めた健康散歩でも、

距離縛り(30kmまでとか)や、

時間縛り(日が落ちるまでとか)や、

友達がギブ_:( _ ́ཫ`):_する迄など、

なんでもありですヾ(●´∇`●)ノ




100kmはあくまで最大距離のお話なので、

もっとお気楽に色々な方が色々な理由・目標で

参加して頂けたら楽しそうだなって思ってます🥰




わたすは、100kmを歳とかけて

楽しんだりもしています(*´艸`)♪



最初の20kmまでは、若さに任せスタコラサッサ(ง ˙˘˙ )ว♪


30代(km)から、もー若くはないなと、

足のメンテなども意識し始め、


50代にもなれば、

あと半世紀生きるのか。

もう半世紀生きたのか。

と、人生(道のり)をしみじみと味わいながら、


70歳(km地点)にもなれば、

言う事きかぬ身体にムチを打ち、

生きる事(完歩)に全力となり、


90代は大往生乁(°ω°`乁)うぇーい♪


我が人生に一片の悔いなし🕺

と言わんばかりに、燃え尽きるまでひたすら歩く。


そしてゴールの100歳(ゴール)記念パーティーは、

盛大に飲みまくる🍻🎊🎉


の前にあちこち痛いし眠くて爆睡😪💤💤💤💤💤


(╭☞•́⍛•̀)╭☞からの?


✨✨✨🍺(゚∀゚ ):∴プハーッ✨✨✨



今回は40代で事故った(足痛めた)ので、

余生をどーするか考えてました(。・w・。 ) ププッ


そんな感じで毎度、100km人生変わるので、

て、本当は安定させた方がいいのだろけどw

まー猫場らしい人生の歩み方を楽しもかなと🥳



皆様はどんな歩みをされていたのだろ。


これから楽しんで見る方はどんな歩みを想像するのだろう。



そんな思い達が集まる素敵なイベントです😌


またいつかあえることを楽しみに、

わたしなりに。自分なりに。

生きてることを感じたいと思います❣️


╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐっ✨



運営の皆様。


ボランティアの皆様。


地域の住民の皆様。


大変お世話になりました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*


また。遊びに行きます♪





そしたらまたね*˙︶˙*)ノ"

ばばーい( *˙︶˙*)ノ