みなさんいかがお過ごしでしょうか







外に出るのが億劫になるほど暑いですね

日本をガラスで覆って巨大エアコンを設置して気温を調節…







なんて案はどうでしょうか







いつか実現されたらいいなと思います








そしたら日本

SEKAI NO OWARI です





去年、この暑さの中ランメ頑張ってたとは俄かには信じがたいです





1,2年生は熱中症にならない程度に追い込んでほしいです!!





現地に行ってない自分が何を語っているんだ

という話なので手短に






インハイ選手おつかれ様でした!





全員もれなく富山のSTAR選手でした🌟







同世代でインターハイに行った方たちはずっと最前線で富山を引っ張っていってくれてたなぁと思います







本当におつかれ様でした。

ずっと憧れでした(憧れるのはやめません)






2年生は来年!またインターハイの地で爆進してくれます

2年でインハイ行くなんて本当にすごい






それではこの辺で










インターハイまでブログを続けようと思っていたのでここで一区切り


一旦おさらばです







とここで衝撃的(?)な事実









今でこそ数ある陸上ブロガーがいますが






このヤマハ音楽教室(非公式)

僕こそがパイオニアなのです











ほぇ〜









だからなにータカラトミー(激寒)








思えば練習おわりにノリでポケモンの育成論を書いたのが始まりでした







もしあのとき書いてなかったらここまで富山県勢の間でブログが普及していなかったのかも!?と思ったら思わなかったり







僕のおかげでブログが普及したってことにしていいですか?












ダメです👎🙅‍♀️🙅






最後にアンチが増えそう


ま、最後だしいっかー




甲子園始まりましたね

今日の仙台育英vs.浦和学院は1日目から痺れました


あの投手陣相手に18安打も打ち込む

しかも9点ビハインドであっても全く諦める様子がなかったんです浦和学院

その姿勢がここまでみている人も暑くさせたんだと思います


仙台育英のどんなに点差があっても一点を大切にする姿勢はさすが連覇を目指す高校だと思いました










甲子園の情報は1日の終わりに熱湯甲子園をみるくらいになりそう






ここから3年生は大変だと思いますが、どんなに辛くても諦めずに取り組む姿勢を真似していきましょう!!






フォトグラフにハマりすぎてEXILEにハマりそうな今日このごろ

甲子園のテーマソングってどうしてこうも毎年自分にドンピシャリとハマるんだろうか







それではまた会う日まで






🥷

💨