ダイソーに売ってたラバースタンプ。ずーっと買おうか買うまいか悩んでたんですが、最後の一個になっているのを発見して、ついに買っちゃいました!

 

買うのを悩んでいた理由は、ゴム板を切り離すのがめんどくさかったから。

 

あと、『切り離して木などに貼り付ければ…』と使い方説明があって。

 

めんどくさいのダブルパンチ。

 

だけど、「そうだ!紙なら簡単に作れるよね!」と思い立ったわけであります。

 

その様子の動画。

 

大した作りじゃございません。

 

空き箱の切れ端をT字になるように折って、両面テープを貼り付けただけの簡単な構造であります。

 

ゴム板の接着に両面テープを使う事で、ゴム板を取り換えられる使用になったのは、我ながら良いアイディアかも!

粘着が弱っても両面テープを貼り足せばいいしね♪

 

 

あと、ゴム板を切り分ける時に、なんか失敗しそうで、ハサミを入れるのを躊躇う気持ちが起こったんですよ。

 

そこでボールペンなどで下書きを書きました。

 

そしたら、安心してバラバラにできました!↓

 

ただ、難点が一つだけ。

 

この紙で作ったスタンプ台、どーにもテンションが上がらないんですよ…。もうちょっとおしゃれなのが良い…。

 

何かいい方法を思いついたらまた動画を作ろうと思います。

 

思いつかないかも知らんけど。

 

あ、動画のコメントで、「ペットボトルのキャップを台替わりにしましたと」いうナイスアイディアを頂きました!(ありがとー☆彡)

 

キャップを可愛くデコればテンション上がるかなぁ。悩み中。

 

 

 

【ちょっと小話】

実は私、100均を卒業しようとしている最中なんです。

 

もちろん、100均にしかない物は買います。だけど同じ物が、例えばホームセンターや手芸店にあったら、そちらを買う、というふうにしてるんです。

 

それは、安さの裏にある犠牲を知ったからです。

 

商品を安く売るためには経費を削減しなきゃならなくて、その時に、主に人件費が削られるんですよ。そして、安い物で利益を出すにはたくさん売らなきゃいけなくて、それだけたくさんの物が生産される。つまり、大量生産・大量消費です。

 

そういう安価な大量生産品よりも、良い物を一生懸命作っている人にお金を回したいと思いました。

 

良い物を長く使うライフスタイルに切り替えねば!と、そういう経緯から100均を卒業しようと決意したわけであります。

 

ただこれはお財布事情もあって、なかなか難しいんですよね。

 

あと、アイディアをもらうためにちょこちょこ100均店を覗くんだけど、やっぱ見てるとついつい欲しくなるわけです。

 

まあ、少しずつ頑張っていきますよ。