ニーハオ!台北人です。
煙波大飯店 新竹湖濱館のビュッフェランチに出没。
[煙波大飯店 新竹湖濱館]
300新竹市東區明湖路773號
台湾人のSNS で改装後のビュッフェレストランが高評価の為来てみました。
旦那とお友達の3人です。
初めましてのホテルです。
この辺りでは高級ホテルで、四つ星ついてます。
人多いです。
一階にあるレストラン
「莫內饗宴」
時間:
- 早餐06:30-11:00
- 午餐11:30-14:00
- 下午茶14:30-16:30
- 晚餐17:30-21:00
休日に行ったので、ちょっとお高い感じでしたが、台北のビュッフェレストランと比べるとCP 良いです。
このプライスにサービス料が10%つきます。
ネット予約の時にはカード決済の内金が必要です。
レストラン内です。
お料理の数々。
これ可愛い。
クロワッサンにチーズのレース。
サラダバー。
カニの足〜!
カニの本体もありました。
ホットミールコーナー。
茶碗蒸しなど。
トリュフ和牛の魯肉/ルーロー。
おいしそうね〜。
でも食べてないけど。
私のお皿。
はみ出してます。
和牛のローストビーフはおいしかったです。
左側は牡蠣です。
先程のヒラヒラクロワッサン。
旦那のお皿。
旦那のカニ。
お友達の焼きイカ。
イカの存在感がすごい。
お友達のお魚とアワビ。
アイスはハーゲンダッツ。
季節のフルーツ。
お刺身コーナー。
握り寿司コーナー。
ホットミールコーナー。
スイーツコーナーに移動。
目にも美しい、宝石のようなスイーツ達。
私のスイーツのお皿。
今回1番秀逸だな、と思ったのはこの和牛ローストビーフ。
こちらでカニのスープを作ってもらいました。
生搾りモンブランカキ氷コーナー。
お腹ぱんぱんで食べられなくて残念。
ランチの後は近くにある観光地、風光明媚と言われる湖へ。
青草湖。
そんなに大きくなかったです。
スワンボート。
日本人観光客はあまり来ないエリアかもしれませんが、ランチはおすすめです!
それでは、また。
YouTubeのチャンネル登録は下記をクリックしてくださいね。
Googleのアカウントがない方は先に作成を。Googleのアカウントがある方はYouTubeアカウントは簡単にできると思います。




[All photos by Taipeijin]Do not use images without permission