今日は、少し違った側面から、地域の子どもたちの学習指導について語ります。

テーマは...『家庭教師』の是非について

このように書くと、さも「これから家庭教師をディスる(否定する)」記事を期待されるかもしれませんが、それはありません(笑)

当塾でも家庭教師の要領で
『塾講師デリバリー』なるサービスを、
若干十数件程度ですが行なっておりますので、むしろ“肯定派”です。

以前、某家庭教師団体のTさんが「指導は塾に任せていてはダメだ」と広告を打っていたのを思い出します。今では、連日CMを見ない日のない程、全国展開規模の個別指導「塾」になりましたが、、汗。

当塾の『塾講師デリバリー』サービスは、
「塾まで遠くて通えない」方や「送迎できない」方などにもご利用いただき易いように、「家庭教師のシステムで塾講師を派遣してほしい」という地域の皆様のご要望を叶えるためシステム化したものです。

世の中の家庭教師のほとんどは学生です。

当塾の講師は全員、十分な研修で定期的にトレーニングしている教科専任のプロ講師です。家庭教師の方とは正直、質も格も違います。

プロの家庭教師を派遣している協会もありますが、協会からの派遣の場合、管理費や交通費をしっかり徴収している分、その料金もかなりの高額になってしまいます。子供達のヤル気や、指導者の質(やらせ方)も大事ですが、お月謝を継続して支払う保護者の皆様の経済的体力を見積もることも大切です。家庭教師を依頼する場合、必ず最初に試算する中で、およそ一年単位で考えて無理のない時間数などプランをよく検討してお決めになることをオススメします。

話を元に戻しますが、、

学舎育伸beanz傘下の《個別指導専門塾ばるち》では、この度の個別指導開講準備モニターとして、これまで数は少ないですが、当塾の講師を各ご家庭に派遣しています。

最初は、地域の皆様との立ち話程度の流れから「ご要望に出来る限り応えたい」という、今思えば安易な考えでプロ講師を派遣し始めたのですが、この数年、派遣事業も並行して行なっているうちに、世の中の家庭教師事情の白も黒も聞こえてくるようになりました。

以下、当塾の塾講師デリバリーのことも、あえて家庭教師デリバリーと呼ぶことに致します。

ここ最近は「家庭教師の在り方」について様々に思うところあり、今夜はそのあたりを大いに語りたいです。

今から書くことは、否定ではなく、もっと地域に根付いた家庭教師サービスの質が全体底上げで良くなってくれたらいいなぁ、、という願いから、先ずは不満から書きます。

*交通費、管理費、バカらしい...特に家庭教師協会からの派遣の場合、月々のそれらはご家庭の負担であり、たとえ家庭教師の時給単体が安かったとしても、それらが加算され結局「いいお値段」になってしまう!
*高額教材費を購入させることで利益を得る「いつやめてもいいスタイル」の金儲け主義の協会が(昔よりは少なくなった?ものの)未だにあること...経営を成立させる理は理解できるが、教育の現場に金儲け主義を持ち込むのはやめてほしい!
*プロ講師とはいえ、料金が...高い。高過ぎる!!
*学生アルバイトの質も、せめてもう少し研修してグレードを上げてほしい。
*特に学生講師の場合、個人契約であることが多く、組織の管理体制や彼らの社会経験の貧しさから生ずるトラブルが後を絶たない現実をどうにかしたい!

家庭教師を選ぶ際、先ず、比較対象になるのが、サービスの質の比較的高いと思われる(経験値の高いベテランも多く登録されている)「プロの講師」に頼むか?⇄はたまた、子どもたちと年齢も近く親しみ易い「学生の講師」を選ぶか?という点。
そして、そこに絡んでくる契約内容の選択肢。費用が安くて頼み易い「個人契約」か?もしくは、管理体制やマニュアルが徹底していて安心できる「家庭教師協会」との契約か?!
勿論、料金は安いに越したことはありませんし、子どもたちにとってアットホームな雰囲気は楽しく机に向かうためには大切なことでもありますが、学生は所詮、学生であり、本分である自身の学業とせめて同等のプロ意識でその勤務に臨んでいる者は世間一般的に少ないですし、結果に対し相応の責務を負う姿勢は極めて希薄です。

「個人契約」の落とし穴は、講師チェンジを申し出づらい(もしくは無理なー)ことや、結果いかんで辞めることも言い出しづらくいつまでもズルズルと続けてしまい易い点です。
小学6年間、中学3年間、高校3年間、大切な時間は戻ってきません。ある程度続けてみて、その成績推移の様子を観察する忍耐も大事ですが、一定の期間続けてその様子に改善の予兆さえ見られない場合にはその継続に思い切って見切りをつける見極めも時には大切なことです。

プロの講師、とりわけ社会人講師の多くは、協会から派遣されているケースが多く、そのような場合は、本人と相性の合う講師と出会えるまでチェンジ要請が可能と聞きますが、彼ら自身、それを生計を支える生業としている分、その質は高いですが、とにかく時間当たりの料金は高いです。
周辺の家庭教師を調査した限りでは、
授業料の相場=1時間5000円以上といった協会が多いようです。
因みに、学生バイト(個人契約)の場合では、2000円〜4000円くらいが一時間当たりの相場でしょうか。
これら金額×時間数の授業料のほかに、管理費や教材費などが加算され、家庭教師は、あっという間に高くなってしまうのです。

つまりは、家庭教師の悩ましい葛藤は、安ければ安いなりの、高ければ高いなりの、、という極めて当たり前といえば当たり前の買い物理論にあります。
「安物買いの銭失い」にならぬよう、ガッツリ、プロ講師を雇いたいところですが、それだと時間数当たりの費用が高いため、何教科も教えてもらえるほどの時間数は頼みづらいってのが現状です。

当塾の家庭教師は、まず、学生講師⇄プロ講師を選べます。包み隠さず書きますと、
小中学生例→学生講師で1時間2500円/1時間、プロ講師で3500円/1時間(税込)です。
月の諸経費のみ2500円かかりますが、
その他、管理費や交通費、教材費等は、教材購入を希望されない限り一切かかりません。家庭教師としては破格!!ハッキリ言って安いですが、質は落としません。塾にある過去問題等の受験情報などをまるごとご利用いただける利点と、学生でさえ研修を十分に積んだプロ意識の高い講師陣。本格始動の前には必ず無料体験授業を!→相性の合う講師に出会うまで、何度でもチェンジ可能。勿論、最初、学生講師だったのを途中からプロ講師に代えることも時間帯や曜日によっては可能です。

誤解の無いように記しますが、学習塾部門の《学舎育伸beanz》と個別指導専門塾《ばるち》はいずれもプロ講師の指導です。勉強のやり方に、その迷路にハマりかけている皆様!この際、一度、下記連絡先までお問い合わせいただき、「少人数制の集団授業の塾が良い?」のか、「マンツーマン個別指導の塾がいい?」のか、いっそのこと、家庭教師みたいな「塾講師デリバリー」が良いのか?それぞれをいずれも無料体験してみて、じっくり腰を据えて、これからの勉強方法について考えてみるのも良いのかもしれません。

☆学舎育伸beanz
☆個別指導専門塾ばるち
☆塾講師デリバリー

《教務本部》
静岡市駿河区有東2丁目9-37
054-282-7644/090-3934-2655
beanz.suzuking@gmail.com
↑メールでのお問合せお申込みもO.K!