久しぶりの休暇〜♫
日本のとある公園にやってきましたー

こーゆーお花が多い庭園です╰(*´︶`*)╯♡
きっと分かるかたにはお分かりでしょう(笑)
見頃はもう少し先のようですが、生命の息吹を感じますね〜
(^^)
とはいえリュシータは、お花より付属の建築物についつい目が👀いってしまいます。
この手摺良いですね〜〜♫
くびれ具合がまた良いですね〜笑
今日はポカポカ陽気で、少し汗ばむくらいです。それでは公園を少し歩いてみましょう。
私はこーゆー小径♡が大好きなのです〜♫
この道はどこに続いているのかな〜ちょっとした冒険心?がくすぐられますね❤︎
土の道も良いですが、芝の道もまたいとおかし←なぜか古語表現〜♫
絡まるツタがまた素敵ですね❤︎
※いとおかし…非常に趣があるという意味です。
憩いのベンチ♡
小川のせせらぎ♡
空はどこまでも青いです╰(*´︶`*)╯♡
私が公園で一番のお気に入りの場所。
それが『四阿(あずまや)』なのです。
よく見ると上に鐘🔔がついていますね。
四阿でも、このような円?丸型は特に好みです。
庭にあったらベンチに座って、皆でアフタヌーンティーとか楽しみたいですねー(^^)
ここで余談ですが。
★わたしの将来の夢(の一部)発表〜♫
⑴世界の四阿がメインの庭園/公園を造園する
⑵西洋四阿の似合う庭付お城風🏰講堂を建てる
⑶宇宙ステーション行きの見た目クリスタルタワーなエレベーターを作る(←記事と関係ない)
時系列順ではありませんが、先月お出かけしたクラシックコンサートinサントリーホールと、銀座の素敵なカフェ🍰の紹介を時間が空きましたらUPする予定です〜♫
伯爵夫人のお話も引き続きする予定です。