国営放送(=NHKって書きなよ)を見ております。

エアレース。ベガス最終戦。

飛行機のF1みたいなものでしょうか。

時速370km・最大10Gがかかります。

 

 

このスポーツ、今は深夜放送ですが、かつてフィギュアスケートグランプリ戦が同じ深夜枠だったように、いずれはメジャーになる要素があるのかもしれません。

 

 

エアレースはノリとしてはスキーモーグルに通じるものがありますね。←飛行機一斉スタートはめっちゃ危険なのでしません。

集客力も屋外ですから、フィギュアとは比べ物になりませんし、これから人気認知されていくスポーツだと思います。

 

 

私は昔のフィギュアスケートが好きで、再放送してくれないかな〜とほぼかなわぬ期待を持っております。

ロシアのアレクセイ・ウルマノフ選手とかイリヤ・クーリック選手とか辺りが特に好きです。フランスのアニシナ選手 & ペーゼラ選手のカルミナ・ブラーナがそれはかっこよくて、録画していなかったのが悔やまれます。どこか深夜枠で放映してくれないかな〜♡もちろんプルシェンコ選手の若いボレロも見たいですわ╰(*´︶`*)╯♡