すっかり久しぶりの投稿になってしまいましたが

こうやって書くことで、自分の中を整理することも

出来るので、また書いていこうと思います♪

先月から、一生モノのスキルが学べるということで
とあるスクールのクラスを受講しているのですが、
ついに実践編に突入しました。

昨日の実践研修では、グループディスカッションをしました。

限られた短時間にそれぞれの意見を出して、
ひとつの意見にまとめるのですが、これがまぁ難しい😵


自分の主張だけではなく、異なる意見を受けいれないと、
話はまとまらない。

積極的に意見を言える人もいれば、そうでない人もいる。

みんなの意見を反映させることが大事だけど、
7〜6人の意見を、たった12分ほどでまとめて
結論をださないといけないので、
話を膨らませ過ぎてもいけない。

時間内にミッションクリアは絶対。

残り時間もどんどん減る中で、焦りも出てくる。


良くも悪くも、自分の性質がでてきて
自分はこういう所があるから、気をつけないとな。
などまた自分を知ることができました。

自分の特徴って知ってるようで、実は気が付かないことも多いだろうし、
大人になると指摘してもらえる機会もなくなります。

それが知らず知らず、普段も現れていて
それが現実の結果として出ているんだろうな。
と感じました。


そして、異なる意見って日常のどんな場面でもある訳ですが、
自分の視点から見たままでは、相手の主張を理解することが出来ません。

もしかしたらそうなのかも?
と相手の視点を持つことで、違うものが見えてくるもの。

AとBはどちらが大切か?

と言うときも、単にAがいい、Bがいいではなく、
〇ならAだけど、▲だったらBだよね!
と、定義によって答えが変わることもありますよね。

そうやって、多角的な視点を持てると
他の人の考えていることもよく分かり、
人間関係もスムーズに行くようになるし、
より選択肢が増えて、自分の人生を豊かにすることができるんじゃないか?

たった2時間の研修でしたが、今、起きている事象の答えにも
通じるヒントを得ることができました。

あれ??
営業スキルをアップさせる目的で参加したスクールだけど、

人生のスキルアップにまで繋がっちゃう?!

今、世の中にはたくさんの情報が溢れ

何が正解で、何が間違っているのか?

混乱してしまうことも多々あります。

窮地に立たされた時ほど、情報を統括させて、
自分がやるべきことを冷静に導くことが大切です。

何が正しいか判断できなくても、
自分の目的や目標をはっきりさせることで

やるべきことが見えてきます。

それが生き抜く力にも繋がるなと、改めて感じました。