多肉のお陰で元気なのか
マスクのお陰で風邪知らずか
1年を振り返ると草むしりしていた時間が
一番に長かったような気がしますよ
今年の私の宿敵、ドロボウ草ひっつき虫です。
ホントに勘弁して欲しい
都会の人は知らないでしょうが
靴下や袖の中ににいつの間にか侵入された時の痛さ
いつの間にか頭に付いていて
シャンプーした時に気づく情けなさ
今年学んだことは黄色い花のうちに刈り取って
しまうべきだったことです。
ブラックホーク
オウンスロー
試行錯誤して小苗は1号鉢が重宝しております。
苗が小さいとどうも鉢も乾きにくくて
二号の鉢いっぱいに根がまわる前に苗が浮いてしまったり
このカップも底穴をビスで開けて使用
根が見えて重宝します。
今朝も−6度
星月夜園ハウスの中は最低気温が0度
最高気温が28度
色づくセダム達です。
紙コップ鉢?
紙が鉢より冷たくならないのでこちらも重宝しております。
十代の頃、原付きに乗ってあまりに寒い日は
新聞紙を腹巻きに
紙って最強ですね
多肉販売
こちらから↓






