暑いのにも徐々に
慣れて来ました

お水をあげると
ジュワッと鳴る
この音が
換気しました!!
って言われているみたいで
好きな音
メダカを
星月夜園ハウス横で
育てようと思い
準備を始めました。
ウォーターダイヤという水草
こんな感じでよいのでしょうか
多肉以外は
本当によくわからないので
ググって
ググります。
この草は根がよく張るとのこと
長さ30センチの縦長鉢にIn
赤玉土に入れました
イケてないポイントが
排水溝ネット(ブルー)
赤玉土って鹿沼土と違って
水にしっかり沈んでくれるんですね
メダカちゃん達もベランダに
限界がやって来てしまいました
特に選別モレのメダカさんです
黒メダカ
卵をよく産みます
多肉の朧月のように増えます
黒メダカと朧月には本当に
強い生命力を感じますね
夕方の埼玉ふれあい牧場
ここに来ると湯布院を思い出します
ここから埼玉県を一望できます
団地のリフォームも進み
なかなか壁紙が綺麗に
貼れるようになって来ました




