まさかのIKEAライトからだと映えないので
可愛い寄せ植えです。
なかなか盛れるようになりました
ルノーディーン様を胴切りしたら
まさか…
数日で芽が出てきました。
アエオニウムもシオシオのパーのこの時期に?
君は冬型なのかい?
ー3度にびくともしない!
しかもピンクが増して一段と綺麗。
ルノーディーンはある日突然
ルノーディーンさんちの庭に生えていたなんてなんてのを読みましたが
なんて羨ましいんでしょう。
そんなこんなで、
以前はアマゾンで購入した育成ライトでしたが
プラグが届いたのでIKEAの植物ライトにみました。
照らしてるよー!って感じのIKEA植物ライト。
ワルセリ ワルモロイヤ
ロメオルビン
ラウイとカンテ
シャビアナ ペレグリナは発芽してくれませんね~。
発芽温度が違うのか?
発芽しにくいのか?
今まではサランラップをかけておりましたが
お総菜のパックがしっかりしていて簡易温室に!
ありがとう、ヤオコー。
美味しいお総菜と温室を!





