ミステリータワー 3日目 感想(リアル脱出ゲーム恵美須町) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです


3年前に89階で終わってたミステリータワー

https://realdgame.jp/mystery_tower/

友達とビートタワーして別れた後、閉店前にもう1プレイできるぞと

ということで予約して二人でプレイ

解き方は3年前に分かってる

ただ解くには妻が絶対必要

なので妻と2人で恵美須町にいるというこの日を逃したくなかったんだよね

そんで89階クリアしてこれ以降は自分だけ続けていくのもありかなと思ってた

ということでプレイ開始

さすが、すぐにクリア 

で91階

え、なにこれ

虚無の時間がほとんど

妻がきれだした

「スクラップこんなことやってくるんや」とか

俺はそんなわけない、さすがに何かあるやろと考える

そしてそのまま終わり

妻がスタッフに聞いたところ、何もないような返答

その後も怒ってて、俺は金払って何したんやろという気持ちになる

ということでここでミステリータワーは終えることにする

総合で言うと88階までは楽しかったので、そこまでのプレイで良い

90階からは牛歩になるのは知ってたけど、それは難しい謎解きが出て一回外に出て時間をかけて考えないと解けないからだと思ってた

それなら解ける人は課金せずに進めるわけで、自分は解けないから課金が必要というのなら納得感がある

でもそういうんじゃなかった

もちろんこの先は知らないが、91階みたいなのが続くなら自分はこれ以上やるべきではないと思った

ビートタワーもぼちぼち進めるが、ヤバそうな匂いを感じたら撤退しよう





清麺屋
06-6710-9033
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27096769/

最後にラーメン

普通に入れてくれたけど閉店ギリギリだったみたいで申し訳ない

つけ麺うまいが、締めの雑炊もたまらんなー

家庭的な店