ときどき熊が襲いかかってくる無人島からの脱出 感想(リアル脱出ゲーム恵美須町店) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです



ときどき監視員が大嫌いだったのでかなり警戒してたやつ
同じくときどき監視員がいやだった人が「こっちは楽しかった」と言ってたので行くことにした

 





ちょうど一緒にいってくれる人がいたので合計4人

当日は10人満員

全員謎解き好きっぽくて結構安心

で、内容はめちゃくちゃ楽しかった

成功率が50パーセント程度とかなり高い

難易度よりも楽しめることに重きを置いた公演なんだろう

懸念事項のペナルティも全然ストレスなし

監視員は、嫌味なやつが誰かの細かい失敗を見つけたらチーム全員がペナルティというかなりストレスフルな仕様だった

今回はペナルティの回避は容易だし、万が一くらってもチームの一人だけ

嫌なストレスがなく、スリル要素として受け入れられる

そして何よりクマちゃんがカワイイ

色々されたけど可愛いから許しちゃう


最初の小謎はあるやつ解いてたけど気づいたら自分以外は全部解き終わってた

みんなすごい

そして中謎に行くが解けない

小謎の答えが一つ間違ってたせいだったが、スタッフがここ確認してみましょうと言ってくれたので無事修正できた

こういうのは早く言ってくれた方がいい

誰も絶対気づかんからね

その後も誰かが閃くって感じでスムーズに進む

ワイワイ要素もあってラスト

それぞれが閃いて見事クリア

いやー楽しかったね

記念撮影は時間3分と厳重なので急いで撮影








昼飯は心斎橋オーパ地下のフードコートで

 

 



神戸牛衛門


カルビ丼だったかな

美味しかったけど肉食べたせいかおなか壊したね