6月に消滅するために毎回この時期に無理やり遠出
地方にも関わらず謎解きが複数開催されている箱根に決定
妻は行ったことなかったしね
全てフィールド型なので観光半分で出来るのが良い
http://www.takarush.jp/blacklabel/event/lepetit_prince2/
最初は星の王子様ミュージアム
小田原駅にたまに停車する「ひかり」を予約
小田原駅からバスで直接ミュージアムまで乗りっぱなし
箱根湯本駅からの方が本数が多いが混雑するので
冬は前売りの入場料が1200円と通常より400円安いのでコンビニで発券しておいた
ミュージアムはインスタ映えするおしゃれさ
入口でキットを購入
ブラックレーベルなので大人向けだが、展示を見てそれに合ったシールをキットに貼っていく感じで子供でも楽しめそう
自分たちは指定の場所が分からずどんどん進んで行ったら出口まで行ってしまった
さすがにおかしいと思い戻ったら最初に目的の物があったw
入口からちょっとずつ進んで出口までいくスムーズな動線なのであまりに行きすぎたら自分を疑うようにw
ということで出口付近で最後の謎
ちょっと考えないと分からなかったのでいったん外に出てテーブルで考える
館内は暗いし立ちっぱなしなので
色々考えたら解けたので提出・・・
いや、なんかひっかけあるかな?と10分ぐらい悩むが結局そのまま提出
特にそういうのはなくクリア
キットが絵本形式で可愛い。インスタ映え
謎解き経験者には即答だろうけど初めての大人は結構悩むぐらいの適度な難易度
値段も1000円と安く箱根にいるのならおススメ
おまけでちょっとした品物もくれる

昼飯は目の前のレストランに
観光地のせいかランチにしては高め
いろり茶屋
http://www.irori-chaya.com/
どうせならケチらず良いものをと思い、牛肉の柳川風定食(刺身付き)を注文
お値段3000円
出てきたものを見てビックリ
魚が口パクパクしてる~~~
山の中でこういう刺身が出てくるとは思わなかったぜ
生きてる系は苦手なのでうえーと思いながらも結局は完食w
妻のジャンボ海老フライ定食(3000円)も想像の二倍ぐらいジャンボだった
これはこの価格も納得かな
