本日から「淇水書展」の会期が始まりました。

午後2時から会場当番を致しました。

どの展覧会に出品してもそうですが、
その時々の精一杯を発表するという意気込みで制作しているので、
やりきらなかったという後悔はなく、
作品の良し悪しは棚にあげてへんな自己満足はしております。

会場の自作は、
パッとみた瞬間に自分の中での出来不出来がわかります。
まぁ許せるか!?早く撤去して欲しいと思うかで良し悪しを毎回判断しております。

後者の判断の時は、
自分ではもっとマシに書いてあったはずだ!という思いが強いからですが…。

ただ結局は最終日ともなると盛り沢山の反省点や課題がみつかりますので、次に進むことが出来ます✨

さて、最終日までに幾つの課題がみつかりますやら。

明日も午後2時から会場当番にあたります。

よろしくお願い申し上げますm(__)m