福岡 天神 上人橋通り セレクトショップ TAIL (テイル) -1145ページ目

LEFT FIELD 21☆

こんにちは


TAILです☆



”夏のトップスはTシャツ一枚”


ってのも良いですが


たまに変化をつけたほうが


服は楽しいですよね♪



TAIL blog-レフトフィールド21


【LEFT FIELD】

1998年にニューヨーク、ブルックリンを拠点に、Christian Mccann氏とLara Mccann氏が立ち上げたブランドです。

ヴィンテージのバイヤー経験のある彼らが納得できるウェアを作り出すことからスタートしました。

1950年代から1970年代にかけてのアメリカンカルチャーをテーマに、アウター、ニット、スウェット、ワークシャツ、Tシャツ、パンツ等トータル的に展開しています。

ハイセンス、ハイクオリティな商品により本国アメリカでも高く評価されています。

スウェットやTシャツに、上質なウール100%のフェルトを用いてハンドプリント、ハンドソーイングされた作品は代表的商品の一つです。



TAIL blog-レフトフィールド21


【LEFT FIELD】

S/S ネルシャツ

\16590

MADE IN U.S.A.



「レフトフィールド」の”S/S ネルシャツ”です☆


デッドストックのネル生地を使用しています。


起毛させていないライトな生地感で、夏場でも着用可能です。



TAIL blog-レフトフィールド21


オレンジとグリーンの鮮やかな配色です。


左胸に付けられた「レフトフィールド」オリジナルのワッペンがポイントです。



TAIL blog-レフトフィールド21


着てみたカンジです☆


175cm65kgの僕がSサイズを着てジャストです。


今日の「フィルソン」のショートパンツと「ヴァイバー」”パチェナベイ”にもバッチリ合いますね!


着丈、身幅ののバランスが良いので、ジーンズやワークパンツ、チノパン、ボトムを選ばずコーディネートできます。


やはりシャツ着ると気持ちが締まります!


半袖シャツをお探しの方は、ぜひ見にいらして下さい♪



では、また☆彡




TAIL online shop

 ↓  ↓  ↓

http://tail1223.shop-pro.jp/

TAIL(テイル)
〒810-0041

福岡市中央区大名1-11-12 ドラマビル1F-B

TEL 092-515-9631

FAX 092-515-9631

MAIL tail1223@yahoo.co.jp

MAP
TAIL blog-店の

友楽☆

こんにちは


TAILです☆



リンガーハットと浜勝で育った長崎人の僕は、トンカツが大好きです。


もちろんカツ丼も大好きなわけで‥


天神近辺でカツ丼って言ったら昔からこの店に行くことが多いです☆


TAIL blog-友楽


カツ丼専門店「友楽」


カツ丼セット(豚汁、おしんこ付)\840


単品だと\690です。


場所は、ビブレの裏のスタバの並びにあるビルの二階です。


元々は、同じビルの一階の寿司屋の人気メニューだったんですが、いつの間にか二階でカツ丼専門店になっていました。


(寿司屋の時もランチタイムは、ほとんどの人がカツ丼食べてたからね~)



TAIL blog-友楽


柔らかいヒレのトンカツが美味しいのはもちろんですが、このカツ丼の特別好きなところは味付けです。


濃い味好きの僕のストライクな味付けに、やや固めに炊かれたご飯とトロトロ卵が良く合います。


店から少し遠いのが残念ですが、たまにどうしても食べたくなります。


機会があったら行ってみて下さい♪



では、また☆彡




TAIL online shop

 ↓  ↓  ↓

http://tail1223.shop-pro.jp/

TAIL(テイル)
〒810-0041

福岡市中央区大名1-11-12 ドラマビル1F-B

TEL 092-515-9631

FAX 092-515-9631

MAIL tail1223@yahoo.co.jp

MAP
TAIL blog-店の

LEFT FIELD 20☆

こんにちは


TAILです☆



最近はショートパンツの


紹介が多かったですが


ロング丈も


かっこいいパンツが


入荷していますので☆



TAIL blog-レフトフィールド20


【LEFT FIELD】

1998年にニューヨーク、ブルックリンを拠点に、Christian Mccann氏とLara Mccann氏が立ち上げたブランドです。

ヴィンテージのバイヤー経験のある彼らが納得できるウェアを作り出すことからスタートしました。

1950年代から1970年代にかけてのアメリカンカルチャーをテーマに、アウター、ニット、スウェット、ワークシャツ、Tシャツ、パンツ等トータル的に展開しています。

ハイセンス、ハイクオリティな商品により本国アメリカでも高く評価されています。

スウェットやTシャツに、上質なウール100%のフェルトを用いてハンドプリント、ハンドソーイングされた作品は代表的商品の一つです。



TAIL blog-レフトフィールド20

TAIL blog-レフトフィールド20


【LEFT FIELD】

US ベーシック・トラウザーズ

\18900

MADE IN U.S.A.


「レフトフィールド」の”US ベーシック・トラウザーズ”です☆


リングスパンコットンを使用したムラ感の強いシャンブレー生地です。


一般的なシャンブレーシャツの生地よりはヘビーな質感で、ライトオンスのデニムくらいの感覚です。


ブルーベースのパンツなので、ジーンズと同じようにコーディネート可能ですが、ジーンズよりも夏っぽい涼しげな雰囲気を出すことができます。



TAIL blog-レフトフィールド20


トップとフロントには、猫目ボタンを使用しています。


スレーキには、薄手のシャンブレー生地を使用しています。


”清潔感があって楽に穿ける”ありそうでなかったパンツですね。


ショートパンツを穿かない人の夏場のパンツにオススメです。



では、また☆彡




TAIL online shop

 ↓  ↓  ↓

http://tail1223.shop-pro.jp/

TAIL(テイル)
〒810-0041

福岡市中央区大名1-11-12 ドラマビル1F-B

TEL 092-515-9631

FAX 092-515-9631

MAIL tail1223@yahoo.co.jp

MAP
TAIL blog-店の