0歳からの親子リトミックたいこらんど グランドピアノとプロ仕様の打楽器を使った幼児教室@狛江 -4ページ目

0歳からの親子リトミックたいこらんど グランドピアノとプロ仕様の打楽器を使った幼児教室@狛江

東京都狛江市の幼児教室です。小田急線狛江駅と喜多見駅から徒歩7分。情操教育に何か習い事をとお考えの方、ピアノや本物の打楽器をたくさん使い子どもたちの可能性を引き出します。感性が育つ今だからこそ効果的。ホームページhttp://www.taikoland.jp/

ご覧いただきありがとうございます。
吉田千香です。

 

0歳からの幼児教室たいこらんど東京都狛江市にあります。小田急線狛江駅、喜多見駅より徒歩7分です。

 

 

 

岡山県は倉敷市にある中川楽器さんで行われたプレミアムサマースクールに講師として行ってきました。

 

左:倉敷市在住の西原早織さん 右:私
 
 
この空間を使って子どもたちは自由に身体を使って表現していきます
 
 
中川楽器さんは建物全体がアート!!
 
 
この鍵盤の取っ手は引き出しになっています
 
 
 
「木」の中に「木」の楽器が馴染みます
 
 
 
 
 
 
小学生クラス
 
 
即興のピアノに合わせて、それぞれ思うままに表現した後、
全員で打ち上げ花火を作っているところ
 
みんな楽しそう!
 
 

 
 
「音には形があるんだよ」
「音には色もあるんだよ」
 
という投げかけに、真剣に向き合ってくれる子どもたち。

 

 
大人の顔色ばかり伺っている子、
テストの点数だけ取れるような勉強をしている子、
考えはあるのにそれを伝えることができない子、
 
みんなみんな音楽の力で自分を表現できたら良いなと思うのです。
 
他人と違うのは良いこと。人は1人1人違うからおもしろい。
表現して間違えているということは1個もない。
 
そんなことが伝わったら良いなと思います。
 

系列の保育園での演奏も、
みんなキラキラした表情で聴いてくれました。

 
・習いごとを何にしようかお悩みの方
・将来的にピアノなどの楽器をやらせるつもりがない方も
・プレ幼稚園に行くまでに、お友達との関わりに慣れたい方
・発達が遅いかなと心配な方


是非1度たいこらんどの体験レッスンを受けられてみてください
体験レッスンに来られる前に一度ご覧ください


 
狛江 世田谷 調布 川崎にお住まいの方。狛江 成城学園前 祖師谷大蔵 千歳船橋 和泉多摩川  登戸 向ヶ丘遊園 生田 中野島 仙川 調布 布田 国領 柴崎 つつじヶ丘 千歳烏山 
三鷹 吉祥寺 二子玉川方面からバスでも
 
友だち追加
 
たいこらんど公式Facebook
お会い出来るのを楽しみにしております。
 
ご覧いただきありがとうございます。
吉田千香です。
 
0歳からの幼児教室たいこらんどは東京都狛江市にあります。小田急線狛江駅、喜多見駅より徒歩7分です。
 
アクセスはこちら
 
リトミック幼児教室を10年以上経営する講師が教える
自己肯定感を育む子育てセミナー
子どもが小さな頃は、学力よりも「学習能力を育てる」ほうが大切です。学習能力を高めれば学力は自然と高ま ります。そのためには、心とからだを丸ごと響かせるような雑多な体験が必要です。昔はその環境が私たちの周りに沢山存在しましたが、現代社会では残念ながらなくなってしまいました。学習能力が育っ ていなければ、ちゃんと自立して生活できる「一人前の大人」になることができません。他人と違うの は良いこと、人はひとりひとり違うから面白いのです。子どもたちひとりひとりの個性を活かし、そこか ら発せられる小さな光を見逃さず、「一人前の大人」に育てるためのお話しをさせていただきます!
 
日 時  2018年822日(水)
     14:00〜16:00
会 場  狛江市中央公民館(市民センター)
     第4会議室
        狛江市イズム本町1−1−5(狛江市役所隣)
定 員  先着20名(お子さん連れでどうぞ)
受講料 1,000円
締切日 8月19日(日)
 
主催:たいこらんど(後援:日本音楽教育協会)  
 
 
 
 

このような内容をお話しします

  • 子どもの個性や隠れた才能を発見する方法
  • ほめ方のコツや適切な接し方について
  • 人見知りや言葉の発達などの成長に心配?
  • しつけ上手になるためのポイント公開
  • 子どもにイライラ、自分にもイライラ
 
 
講師
吉田千香
 

東京音楽大学卒業。在学中からリトミック教室で講師を務める。東京都内の私立中学校にて非常勤講師を2年間務め、2007年に独立し0歳からの幼児教室たいこらんどをスタート。幼児教室という枠を超え「人を思いやれる子」「自分の考えを持てる子」を育てるため、独自カリキュラムを作成。 以降11年もの間、育児、発達、行動科学などを学びながら 常にカリキュラムの品質改善に取り組んでいる。人生を賭けるテーマは、子どもたちの「生き抜く力を育てたい」!

中学校・高等学校教諭一種免許(音楽)
リトミック研究センター指導者資格上級
みるきいらんど認定講師資格
MusicKey ピアノ指導者認定
ニューヨークLucy Moses schoolにてダルクローズリトミックのクラス受講

 
 
 
 
・習いごとを何にしようかお悩みの方
・将来的にピアノなどの楽器をやらせるつもりがない方も
・プレ幼稚園に行くまでに、お友達との関わりに慣れたい方
・発達が遅いかなと心配な方
 
 
是非1度たいこらんどの体験レッスンを受けられてみてください
体験レッスンに来られる前に一度ご覧ください
 
 
狛江 世田谷 調布 川崎にお住まいの方。狛江 成城学園前 祖師谷大蔵 千歳船橋 和泉多摩川  登戸 向ヶ丘遊園 生田 中野島 仙川 調布 布田 国領 柴崎 つつじヶ丘 千歳烏山 
三鷹 吉祥寺 二子玉川方面からバスでも
 
友だち追加
 
たいこらんど公式Facebook
お会い出来るのを楽しみにしております。
携帯予約・問い合わせの電話はコチラ
ラブレターメールはコチラから
テレビホームページはこちら
 
ご覧いただきありがとうございます。
吉田千香です。

 

0歳からの幼児教室たいこらんど東京都狛江市にあります。小田急線狛江駅、喜多見駅より徒歩7分です。

 

 

上質な音楽を地元の方にお届けする

【音楽の広場】

クラシック音楽を中心に身近な曲まで、プロの演奏家による演奏をお楽しみいただけます。本物のの音楽や音に触れることにより、日常のストレス解消や癒しの時間になればと思い月1回の開催をしています。クラシックは右脳を刺激し左脳を休ませる効果があるのでリフレッシュできます。小さい子を連れて演奏会に行きたいけれどもなかなか機会がないという方にもご好評いただいています。

わずかな時間ですが上質な空間に身をおくことで、明日からの活力になれば嬉しいです。

 

8月はスティールパン

日▪️8月28日(火)

時▪️12:30開演 (12:15開場) 40分程度を予定しています

料▪️500円(大人も子どもも同一料金です)

場▪️たいこらんど

東京都狛江市岩戸北3-15-2

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

【スティールパン演奏】

伊澤陽一・田島可菜子

 

伊澤陽一主宰の「WAIWAI STEEL BAND」メンバー2人による演奏です。

スティールパンとはドラム缶から作られた音階のある打楽器で、独特の倍音の響きを持った音色が特徴。カリブ海最南端の島トリニダーゴ・ドバコ共和国で発明されました。

音色を聴いただけで南国にいるような気分になり、踊りだしたくなるような、そんな音楽です。

 

ぜひ間近で、その振動と音の厚みをお楽しみください。

 

 

 前回の廣瀬かすみピアノソロの様子はこちらをご覧ください

ピアノの下に潜って音の振動を楽しんだり、本当に有意義で贅沢な時間でした!

 

 

 

8/28のお申し込みはこちら

 

 
・習いごとを何にしようかお悩みの方
・将来的にピアノなどの楽器をやらせるつもりがない方も
・プレ幼稚園に行くまでに、お友達との関わりに慣れたい方
・発達が遅いかなと心配な方


是非1度たいこらんどの体験レッスンを受けられてみてください
体験レッスンに来られる前に一度ご覧ください


 
狛江 世田谷 調布 川崎にお住まいの方。狛江 成城学園前 祖師谷大蔵 千歳船橋 和泉多摩川  登戸 向ヶ丘遊園 生田 中野島 仙川 調布 布田 国領 柴崎 つつじヶ丘 千歳烏山 
三鷹 吉祥寺 二子玉川方面からバスでも
 
友だち追加
 
たいこらんど公式Facebook
お会い出来るのを楽しみにしております。
 
ご覧いただきありがとうございます。
吉田千香です。

 

0歳からの幼児教室たいこらんど東京都狛江市にあります。小田急線狛江駅、喜多見駅より徒歩7分です。

 

 

 

 

上質な音楽を地元の方にお届けする

音楽の広場

廣瀬かすみ ピアノソロ

 

・アラベスク(ドビュッシー)
・子犬のワルツ(ショパン)
・カノン(パッヘルベル)
・月の光(ドビュッシー)
・トルコ行進曲(モーツアルト)
 

アンコール

 

 

・トロイメライ
・エリーゼのために
 
 

「ピアノの下にもぐって聴いてみてください」とピアニストからの提案

 
 
初めは恥ずかしがったり躊躇していた子も
1歩勇気を出してみたら
 

なんて心地良い空間なんでしょう
とろけちゃいますよね

 

 

 
ピアノの裏を触ってみたら
ジンジンジンジン響きます

 

 

 

譜面台も外して

 

中を見ながらの鑑賞

 

 

 
 

さらにはフタを外して

ハンマーの動きを見ながらの鑑賞
 
 
 
こんな風に動いてるんだ
 
 
本当に贅沢な時間でした。
 
 
 

クラシック音楽を中心に身近な曲まで、プロの演奏家による演奏をお楽しみいただけます。本物の音楽や音に触れることにより、日常のストレス解消や癒しの時間になればと思い始めました。クラシックは右脳を刺激し左脳を休ませる効果があるのでリフレッシュ出来るんです。わずかな時間ですが上質な空間に身をおくことで、明日からの活力になれば嬉しいです。

 

 


次回は8月24日(火)12:30〜13:10
スチールパン デュオを予定しております。

 


 
 
 
お申込みお問い合わせは
お会い出来るのを楽しみにしております。
メールの方は、お名前、ご連絡先電話番号、参加人数を記入の上送信してください。
 

 

 

 

・習いごとを何にしようかお悩みの方
・将来的にピアノなどの楽器をやらせるつもりがない方も
・プレ幼稚園に行くまでに、お友達との関わりに慣れたい方
・発達が遅いかなと心配な方


是非1度たいこらんどの体験レッスンを受けられてみてください
体験レッスンに来られる前に一度ご覧ください


 
狛江 世田谷 調布 川崎にお住まいの方。狛江 成城学園前 祖師谷大蔵 千歳船橋 和泉多摩川  登戸 向ヶ丘遊園 生田 中野島 仙川 調布 布田 国領 柴崎 つつじヶ丘 千歳烏山 
三鷹 吉祥寺 二子玉川方面からバスでも
 
友だち追加
 
たいこらんど公式Facebook
お会い出来るのを楽しみにしております。
 
ご覧いただきありがとうございます。
吉田千香です。

 

0歳からの幼児教室たいこらんど東京都狛江市にあります。小田急線狛江駅、喜多見駅より徒歩7分です。

 

 


 

お子さんに関して
1番心配なことは何ですか?


お母さんのそばから離れなくて困っていますか?
お母さんがいなくても全然平気で知らない人にでもついて行きそうなくらい人見知りをしないことですか?

それぞれ心配で、無いものねだりになっていることもあります。

 

教室に来て引っ込み思案な子が積極的になった例。
走り回って落ち着きのない子が落ち着いて座るようになった例などありますが、どちらも良い状態に落ち着いたということです。

 

でも引っ込み思案な子は、もっともっと積極的になって欲しいとお母さんは思っていますし、走り回っているこのお母さんはもっと静かにおとなしくしていて欲しいと思っていることが多いです。
 

干渉しすぎたり、子どもに人生を託しすぎないでくださいね、とお話しします。
親の顔色を窺って生活するようになってしまいます。

外では良い子、お家ではわがままし放題。これは普通でバランスを取っています。

これが逆(家では良い子、外ではわがままし放題)だと困ります。


子どもは遊びの中に学びがあって、常に学び続けています。


楽しいと感じることは長続きします

音楽を取り入れて、歌いながら言葉を覚えたり、曲に合わせて自然にお片付けが出来るようになります。
そのために生演奏が必要で、子どもたちの動きに合わせて弾いてあげることが出来るわけです。

例えばお片付けに関しては、そーっと丁寧に弾き、最後の子が箱に楽器を入れ終わるタイミングに合わせて弾く、そうするととても気持ちが良い。

それに生の音は理屈なしに心が落ち着きます。
 

「片付けなさい!早く!なんで片づけないの?」
と頭ごなしに言うよりも「あと1回やったらお片付けね」

「ピューンと飛んで箱の中に入っていくよー」などと言った方がスムーズにことが運ぶこともあります。

そんな育児のちょっとした技や、子育て相談も交えながら進めています。


危ないこと、お友だちに迷惑がかかること以外はダメと言わない教室です。

どうしてそうしたいのか、どうしてそうしたのか過程を大事に、自分で処理していく経験を積み重ねて欲しいのです。



答えを教えるのは簡単。
その問題自体の解き方を教えるのも簡単。
ただどれだとその先に応用力があるのかどうかという問題です。

自分で考えて学び、
生きていく力を育てたいと思っています。

 

 
・習いごとを何にしようかお悩みの方
・将来的にピアノなどの楽器をやらせるつもりがない方も
・プレ幼稚園に行くまでに、お友達との関わりに慣れたい方
・発達が遅いかなと心配な方


是非1度たいこらんどの体験レッスンを受けられてみてください
体験レッスンに来られる前に一度ご覧ください


 
狛江 世田谷 調布 川崎にお住まいの方。狛江 成城学園前 祖師谷大蔵 千歳船橋 和泉多摩川  登戸 向ヶ丘遊園 生田 中野島 仙川 調布 布田 国領 柴崎 つつじヶ丘 千歳烏山 
三鷹 吉祥寺 二子玉川方面からバスでも
 
友だち追加
 
たいこらんど公式Facebook
お会い出来るのを楽しみにしております。