こんばんは〜😆
究極の豊胸を目指す美容外科医 ヨッシーです😊👌

ヒアルロン酸は種類から効果までお話ししてきたと思います^ ^

今日はヒアルロン酸の注入法について🤗

まぁ、これは患者様というより僕ら美容外科医側のお話しになるのですが😅

ヒアルロン酸はお顔に注入する際に少し気を付けなければならないのが、目の下などではあまり気にならないのですが、柔らかいヒアルロン酸を頬などに注入すると皮膚内でヒアルロン酸が動いてしまい、思った通りの膨らみが出せない事があります。

また、頬にヒアルロン酸を注入してもその膨らみと重みで下に落ちてしまい、ブルドックの様になってしまいほうれい線が逆に目立ってしまう事があります💦😱

そんな時は海外の著名な先生であるデマイオ先生という方が開発した注入法『MD code』法という方法がおすすめです!

これはほうれい線にお困りの方に対して、
お顔の頬骨の骨膜らへんに垂直にヒアルロン酸を注入し、この頬骨を外側から内側にかけてCK1.2.3とし、頬のCK1.2.3の下をCK4.5としヒアルロン酸を注入する方法です。

これにより、ほうれい線の深みの原因の1つである頬のお肉をCK1.2.3に注入したヒアルロン酸の引っ張りによって目立たなくし、CK4.5に注入したヒアルロン酸で頬をふっくらさせる事ができます😊✨

こんな面白いヒアルロン酸の打ち方もあるので、もしヒアルロン酸を打たれる方は是非ご相談してみて下さい。

それでは、今夜もお休みなさい〜^ ^