今日はリクナビの合説!

浅井くんお疲れのようで(^_^;)


てかさ、俺朝出る時間ちょっと遅れて梅にLINEして
で、用意できたから梅ん家のインターホン押したんやけど全然反応なし。

俺が遅れるゆうたから余裕かまして何かやっとんか思たり
いや、トイレかな?て思たんやけどそれにしても遅い。

とりあえずLINEしたら駐輪場から梅が呼んできて...


まさかの外で待たれてはったらしいΣ(゚д゚lll)


俺がLINE送らんかったらあとどんだけ待っとったんやろ...


って話!



はい、見たい企業いっぱいあったんやけど、企業によって時間設定ちゃうから調整しにくいんよな(´Д` )

ダイヤモンド就活ナビ主催のやつは全体でちゃんと時間決めてくれとったから予定立てやすかったんやけど。


てことで、見たい企業全部見れず満足に回れずって感じ。


まぁ、時間ちゃんとやってくれとっても見たい企業全部回るんは多すぎて不可能なんやけど。



まぁでも今回の合説も有意義なものになりました(^^)



で、いっつもやったら終了時間ギリギリまでおるんやけど
今日はSCANDALのライブビューイングがあるということで早抜けしてなんばへ!

本館やったらマルイの中なんやけど別館やからマルハンの横なんよな。

俺の行きつけやった・・・笑


開場まで時間あったからどんな感じか見に行ったんやけど
先輩らが言っとった通り、回収に入られてました( ̄◇ ̄;)


新台扱いやった頃と比べたらすごい差。

日曜でこれか!って感じ(ーー;)


まぁもう打たんて決めたから見ただけ!

打ちたいとは思うけど打たん!


まぁ余裕ができたらあと1回ぐらいは演出見たいな(^_^;)笑

はい、で、ライブビューイング♪


SCANDALは1年ぶりぐらいちゃうかってぐらい久しぶり!


FCやめてもたしブログとかも読んでへんかったから
変わり様にびっくりした!


とりあえずRINAが髪切っとったり

HARUNAのMCがめっちゃ自信に満ち溢れとったり

すげー、成長したなーて思た!


いや、どっから発言って感じよな(^_^;)

ごめんなさい(笑)


MAMIは相変わらず個性的で(^^)

TOMOMIは相変わらず可愛いし( ´ ▽ ` )ノ

TOMOMIの声は何とも言えん!
めっちゃ好きや\(^o^)/


でもやっぱ好きなんはRINAやな( ̄▽ ̄)


RINAの声もなかなか好き(^_^)



今日はBEST☆Xmas4ということで、普段のライブとは違った感じで( ̄▽ ̄)


ダーツはマジでびっくりした!

ティモ持ってるわー笑

パジェロとか(笑)


あれホンマにもらえるん⁇


4回目やけど(笑)

でも回っとるスピード本気やったけど(笑)



ディズニーの1dayパスもうらやましいけどサイン入りのクリプレ当たった人めっちゃうらやまやったー(°_°)



恵比寿..


遠いです(;_;)



あとはねー、
忍たま乱太郎!


振り付けとって良かった( ´ ▽ ` )ノ


ダンス行けんちゃんって思た!


まだまだ進化できるね~( ̄▽ ̄)


RINAのソロパートもよかった(^_^)




はい、やっぱエェな~って思たね!



来年の城ホール公演が楽しみでしゃあない♫



FC復活しよかなーとか思う今日この頃。笑




さて、明日は滋賀の合説行こか思たけど
やっぱやめて京都行ってきます!



なんでやろー笑


しんけん楽しみ‼笑




はい、今日は大事な日です。
12月16日。
桐谷美玲さん、誕生日おめでとうございます(^_^)/










そっちかいって思われた方。
はい、そっちです( ̄▽ ̄)



はい、そっちかいって思われた方用に
選挙の話します(笑)


大した知識もない大学3回生の話ですけど。





とりあえず自民党が与党になりそうですけど、何年か前、国民は自民党じゃダメだということで民主党を選びました。
そのとき俺は選挙権を持ってなかったです。
まぁどこがなっても一緒やと思ってたのを覚えてます。

そんな与野党が逆転した前の選挙。

それがまた逆転しますよ。


こんなん繰り返しとったらアカンでしょ。


そのうちまた自民党じゃアカンって世論になるんちゃう?って気がします。



国民は何を考えているのか(・Д・)ノ


まぁ俺も国民なんですけど(^_^;)


既成政党やからエェんかなとか疑問に思うんですけど。


あと、人気。

特に参議院議員選挙なんかは著名人を擁立しますよね。

よーわからん。

議席取れたらエェんか。

まぁ議席を取るために政治家さんはたたかっとるんやろけど、それは何をするためっていったら日本を良い国にするためですよ。

国民のためにやってるんですよ。

国民はちゃんとわかって投票してるんですかね?


もちろん、立候補者の人間性とか、この人に任したいって気持ちも大事かもしれませんけど、どんな政策が一番エェかってことですよ。


まぁ、この考えはエェけどこの考えはよくないんちゃうかとかもあるかもですけど、そんな中でどの政党を選ぶのが一番エェかってことですよ。



実家におったときの話ですけど、ある議員さんの後援会ってのがあって、うちの母親が母親の知人から講演会に来てと言われ行ってましたよ。

んで、それから後援会に入ったのかどうかは知りませんが、ハガキがちょいちょいきてました。

そのときの母親の言葉。

応援してって頼まれたからこの人に入れる。


いやちゃうやろって話ですよ。

俺の親以外でもこんな感じで投票してる人全国にいっぱいいるんちゃいますかね。


別に統計取ったわけちゃいますけど。



まぁ、これはこれで投票するだけマシってことにして。


選挙権あるのに投票行かん人っているじゃないですか。


政治に関心を持ってないんか、それとも今の政治家がそうさしとんか。


若者、若い世代はもっと政治に関心を持つべきって話とか言葉、よく聞きません?

それも正しいんかもしれませんけど、俺ら若い世代だけが悪いんか?って話ですよ。

やっぱね、今の政治家への不信感とかがあって、どうせどこが与党なっても一緒とか、お前ら勝手にやっとれって思ったりとかするわけですよ。

大人が思うんですから子どもだって思いますよ。

子どものが感受性豊かですよ。


与野党でごちゃごちゃ言い合ったり、しょーもないことばっか言ったり。

新しい政党作ったわりに大したこと言ってなかったり目先のことばっか言っとったり理想だけ掲げて具体的にどうするか言えてなかったり。

そんなやつらばっかやから、ホンマ正直言ったら勝手にやってくれって気持ちなっちゃいます。

まぁでもせっかく選挙権あるんやし、自分の意思表示というかそんな感じで投票はしに行きましたけどね。

てか俺の場合は維新の会に期待してます。

あんなんに任したら日本潰れるとかいう声もちょいちょい聞きますけど、俺から言わしたらそれぐらいのことやらなアカンのちゃう?って感じです。

もちろん、維新の会が日本を壊す政党って言ってるわけやないですし壊れてもても困りますけど、やっぱもちろん現状維持じゃアカンわけですしそのためには何が必要ってなったらもうちまちました政策じゃアカンと思うんですよ。

日本をぶっ潰すぐらいの気持ちというかリスク抱えるというか、それぐらい大胆な政策していかなアカンと思うんですよ。

変えていかな。

そういう意味では伝統とか実績とか経験とか、そういうのがある既成政党よりも、どんどん変革していこうって意思をよく見せている政党に日本を任せてみたいって気持ちになるわけですよ。


それからね、目先のことばっか言ってるって政党の話なんですけど、もちろんマニフェスト⁇とか演説ではそれ以外のことも言ってるとは思うんですけど、政党名でごちゃごちゃ言ってるとこですね。

脱原発、反増税、反TPPでしたっけ?
もう長くてわかんないですけど、俺からしたら目的はその3つか?ってなっちゃうんですよ。

民主党が推進しとるからとりあえず反対して国民を取り込もうとしよんか?って思っちゃうんですよ。



話逸れちゃいましたね。

若い世代の話です。


思いつく問題が他にもあります。

大学進学で一人暮らしする人いるじゃないですか?

まぁ俺もしてるんですけど。

その際、住民票を移してない人っていると思うんですよ。

実際、俺の友達でも結構いて、わざわざ投票するために地元帰らんって子がいるんですよ。

ま、当然ですよね。

金かかるし。


俺地元兵庫で今大阪。

隣ですけどわざわざ帰ろうとは思いませんよ。

そんなんやから、もっと離れてる子なんか当然帰りませんよね。

まぁ俺は住民票移してるんで大阪の決められた選挙区で投票しましたけど。

投票率下がってるって言ってますし、若い世代の関心がとも言われますけど、これも下がってたりそう言われる一つの要因ですよね。


制度を変えるべきなのか、住民票の移行を推進するのか、どうするのが一番良いのかはわかりませんけど、改善すべき点ですよね。




あと、自民党選んだ人に聞きたいこと。

自衛隊を防衛軍とすることに対してどう思う?ということです。

ただ単に名前を変えるってだけじゃないじゃないですか。



民主党アカンから自民党やなっていう、それだけの理由で投票した人がいないことを願いたいです。




とりあえず、今後の日本がどうなるのか。
自民党がどうしていくのか。


人ごとではないんですけど、直接政策を行うのは政治家さんなんで、まぁ見守るというか、気にして生活していきたいと思います。


民主党を選んどった国民が今度は自民党を選んだ。
その国民がこれからどんな反応をするんか。
そこも楽しみですね( ̄▽ ̄)



自民党じゃアカンな。
野党から与党になって何か変わるかって期待したけどアカンかったわ。


って声が出んことを願いたいです(笑)




正直、前の選挙で民主党選んで今回自民党選んだ人を俺はバカにしてますからね。

ちゃんとした理由があって投票したって人はいいですけど。



はい、こんなとこで終わっときます。


明日遅くても4時には起きなアカンもんで(^_^;)


おやすみなさ~い(・ω・)ノ





今日、学校で行われた企業説明会に参加してきました。
今日はANA大阪空港株式会社様。

人事の方とCAの方からお話を聞きました!
その中でCAの方の体験談をお聞きしたのですが、その話に感動しました。

CAの方が客室全体の責任者であるチーフパーサーとして通路に立ってらっしゃったときの話です。
ANA様ではお見送りのとき??にキャンディーバスケットでキャンディーをサービスするという取り組みをしておられます。
ある男性のお客様がそのキャンディーバスケットに手を伸ばしたのですが、結局キャンディーを取らないで通過されたらしいです。
それを偶々見ておられたチーフパーサーの方が何故だろうと疑問に感じたらしく、そのバスケットを持っていたCAの方に何故だろうかと話しに行き、そのバスケットの中には様々な味のキャンディーが入っているのですが黒飴だけがないことに気づきそれが理由なのではないかと思ったらしいです。
もちろん、キャンディーを取ろうと思ったけど直前に気が変わったかもしれないなど、様々な理由が思い当たりますが、チーフパーサーの方は黒飴を袋に詰めてその男性のお客様に差し上げるようにCAの方に指示をしたらしいです。

指示を受けたCAの方がそのお客様のところに袋に詰めた黒飴を持って行ったところ、お客様は何故わかったの??とおっしゃい、大変喜ばれたらしいです。

人によって感じ方も様々なので、それがなんなん?とか、CAとして当たり前ちゃうん?とか思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、俺はなんか感動しました!

お客様に何かして差し上げたいという気持ちや、お客様に常に気を配っているという姿勢など、素晴らしいなと思いました。
と同時に、今回のケースでは、そのお客様が黒飴を欲していたとは限らないのに、もしかしたらというだけでとりあえずご用意して持って行った。
その行動が素晴らしいなと思いました!

こんな素敵な対応をされたら大変満足ですし、また利用したいなと思いますよね(^^)

俺はこの21年間、一度も飛行機に乗ったことがありませんが、めっちゃ利用したくなりました!

あと、CAさんの話し方とか、立ち居振る舞いっていうんですかね??素敵すぎて、綺麗で、いいな~って思いました( ´ ▽ ` )ノ

お客様と接し、お客様を笑顔にする。
お客様が笑顔になると自分も笑顔になる。
心が豊かになる。
自分もそんな仕事をしたいなと思います‼