しばらく旅行に行ってました。
帰国して仕事にも就いていないタイミングで長期の旅行に
行くボランティアは非常に多い。
任期を延長している知り合いの元へ、時間を要する旅先へなど。
うちもこれにのっかり、インド&ブータンへ。
始めにインド5日間旅して、ブータン5日間、インドで1泊の旅程。
同行者はスリランカでPC隊員だった同期隊員さん。
彼女が現役ブータン隊員をスリランカでおもてなししたことがきっかけで、
ブータン行が現実になりました。
ブータン、行こうと思うとなかなか大変です。
普通にビザを取っていけば、1日毎に観光料で250ドルもかかる。
そしてガイドを必ずつけなければいけないというルールがあります。
その250ドル/日のなかからホテルや移動、食費などが落ちていくという
仕組みなのですが、現地の物価を考えると、やっぱり高くつく旅行先。
ブータンの外貨収入の主がこれ(観光税)なので、仕方ありませんが。
ですが、在ブータンの日本人が招待ビザを取ってくれたので、
私たち、この観光税はまったくかからずに行けました。
中級ホテルはツイン1部屋で1泊大体1400円ほど。
食事も普通の食堂で済ますので、こちらも1食300円ほど。
素晴らしい…
その招待ビザも1人につき、2名までという制限があるそう。
以前は両親を除く2名だったようだが、役所の担当が変わって、
そこらへんも制限が厳しくなっているよう。
あー、前置きがかなり重たい。
いや、しばらくただの旅行記なだけの話です。
とりあえず気を取り直し、インド編から。