毎日毎日、本当に暑い。
連日40度以上。
まじ死ぬ…
それなのに今日は帰ったら、停電。
ちょうど帰る時間が一番暑い時間帯なので、かなりショックだった…
冷たい水を飲むことも、扇風機をまわすこともできない。
とくに何もすることがなかったので、iphoneで音楽聞きながら、
ベッドでごろごろ。
汗は吹き出てくるし、うたた寝の感じでもなかったので、
そのままごろごろ継続。
気付いたら、いつしか一人カラオケになっていた(ぽっ)
高校時代によく聞いていた曲や、みんなと盛り上がった曲なんかを
一人で歌っていたら、気持ちよくなっちゃったんでしょうね。
いろんなことを思い出しながら、一人でにやにやしていました。
どの曲も、なんかその時の雰囲気とか着ていた服とか、
好きだった人のことなんかを自然と思い出させてくれて
楽しかったです。
幸いにも友人には恵まれていて、幼馴染から中学、高校、専門含め
みーんななんでかいつの間にか一緒に遊ぶようになっていて、
それが自分にはとてもありがたいことです。
誰と会っていても、みんなの話ができる。
海外で生活している友人、東京で一人頑張っている友人、
地元で帰りを待っていてくれる友人、早くみんなと会って
くだらない話を一晩中していたい。
歳を重ねるごとに、結婚したり、子どもができたり、仕事をしたりで
前みたいに四六時中一緒にいることはできないけど、
それでもたまには会って、顔見て話しないとね。
離れているからこそ、前よりももっと会って話す必要があると思う。
何があって、何を思っているのか、それを共有したい。
それについて何か言うつもりはなくて、ただ会いたい。
そう。
あなたのことだよ(笑)
高校3年生の夏休み、会わなかった日はたった1日。
それぐらいずっと一緒な時間を過ごしてきた。
だから、いま一番話をしたいのはあなたです。
MISIAの「つつみ込むように」がそんな気持ちにさせてくれました。
帰ったら、会いに行くから待っててね。
そんなことをぼーっと考えてたら、電気復活!
近所からも「電気キター!!!」な歓声が。
当たり前に電気や水がある生活って、本当に贅沢だ。
明日の今頃は首都タシケント行きの電車のなか。
7月29日~8月5日までお隣キルギスタンに海外旅行♪
みんなの誕生日が集中している時期に連絡できんくてごめんちょ。
それではまた~