寒すぎなんです(/_;)
私の家、ガスとってもいいお家だったんです。
だから、不自由なく過ごすことができていたんです。
そう。先週の土曜日までは…
いよいよ我が家にもやってきました。
ガスのない日々が。
こわいね。
この気温で、電気もなければガスもないって。
ガスが当たり前にあると思い込んで、ガスがなかった時の
用意をしてこなかった自分の判断ミスです。
いい勉強させてもらいました。
幸いにも先週の土日は他のウルゲンチ隊のお宅で
過ごさせてもらい、食事にもありつけ難を逃れました。
が、しかし、これから何日続くか分からないガスなし生活に
若干の恐怖を覚えています。
ちょうど先週の金曜に隅ちゃんが炊飯ジャーを我が家に
置いてってくれたので(まるで仕組まれたかのように…)、
今日は電気のあるうちにごはんを炊いて、
ふりかけでいただこうと思います。
山ほどのごはん(糖分)を食べてしまいそう…
こちらの炊飯ジャー、電圧の問題か、性能の問題か、
保温は効きません。
この炊飯ジャーに、日本の性能があれば…とつい欲が出ちゃいますね。
ということで?
帰ってからまだコートもニットも脱げず、
そのままの格好でひざ掛けにくるまっています。
まったく何もする気になれない。
眠たいけど、汚いコートのまま布団に入りたくないし、
身動きとれていません。
助けてー。
誰か私にあったかいごはんをー
誰か私にあったかいお風呂をー
誰か私にあったかいお部屋をー
ウズの冬の醍醐味をもう少し味わって、
自分を自立させねば。
他力本願の自分を律するいいきっかけ?と
これまた前向きに。
うちの昔からの小さな夢。
「こーんもり雪が積もった露天風呂で、猿と一緒に温泉に浸かる」
早く実現したいです。