福島先生の教えの中に、「人が動くのは、感動した時と、共感した時」と言うことがありました
確かにそうだと思います
感動した時に、人は応援しようとか思うのでしょう
でも、その為にどうするのか?
日常の中でできることは、一手間加えることなのでしょう
感動と言うところまでたどり着くかは分かりませんが、日常の中ではやはり、一手間加えることだと思います
損得ばかりでなく、もう一手間加えることで、いろいろなことが円滑に流れるのではないでしょうか?
相手を思いやることが一手間につながっていくのでしょう
それが、成功への一歩かもしれません^ ^
ちょっと独り言でした^ ^