やっぱGEMでしょ!!

やっぱGEMでしょ!!

光り輝く宝石になる、10人の少女達たちを見届けるブログ

Amebaでブログを始めよう!


2月23日 SUPER☆GiRLS LIVE 2014 ~超絶革命~
に行ってきました。




この日はリーダー八坂沙織さん(さおりーぬ)の卒業公演でした。

セットリストは覚えてないのですいません・・・

20数曲歌ったり、客席にメンバーが来てインタビューしたり、今までにない演出でとても盛り上がった。

LIVEの最後にはさおりーぬの卒業式
卒業式の実行委員の人がサイリュームを配ってくれて、1階席は虹になるように、2階、3階席は空になるようにサイリュームの演出がされ、とてもきれいでした。

メンバーからの一言から、空色のキセキの流れが感動的で、号泣です。
久々にLIVEで泣きました。 えりりんの卒業LIVE以来です。


無事卒業式が終わりLIVEは終了かと思いきや・・・

なんとそこから第2部スタート
新生SUPER☆GiRLSの登場です。

当初新メンバーは浅川さんと内村さんの2人って聞いていたのですが、サプライズでもう1人発表!

そのメンバーは元Party Rocketsの渡邉幸愛(わたなべこうめ)ちゃん


ビックリしましたね!
まさかサプライズがあるとは!

幸愛ちゃんがエイベックスアイドルオーディション2010を受けていたらしく、革命にはふさわしいと判断し、新メンバーに追加したそうです。

新生スパガは12人体制でスタート。
新メンバー3人ともすでにメンバーに馴染んでいて、これからのスパガが楽しみになってきました。

12人になって5月に発売予定の新曲「花道ア~ンビシャス」を披露。

LIVEの最後はさおりーぬも飛び入り参加して、最初で最後の13人でのみらくるが止まンないっ!を披露。

そしてLIVEは終了。



笑いあり涙ありサプライズありのすごく楽しいLIVEにでした。

新生SUPER☆GiRLSをこれからも応援していきたいと思います。





2月23日のパシフィコ横浜のLIVEで10人のスパガが終わり新たな1歩を踏み出す


リーダーが卒業し、新たに2名のメンバーを入れて、スパガ第2章になるわけだが・・・


ファンの間では増員に反対する声が結構多い
個人的には、増員には賛成だ。

ファンになってまだ2年ちょいの俺が言うのもあれかも知れないが、
新しい風を吹き込むにはいい機会なのかもしれない。

別に新規オーディションを開催して、新メンバーを入れるのではなく
ストリート生からの抜擢、その点はとても好感が持てる。
新メンバーの2人はGEMのスターティングメンバーに選ばれながらも、正規メンバーにはなれず悔しい思いをした子たち。

その悔しさを経験したからこそ、きっとスパガでも輝けるだろうし、すぐに溶け込めるだろうと俺は思う。
9人の先輩たちに負けずに、頑張ってほしい。


反対派の人の中には、新メンバーを叩く人もいるだろうけど、新メンバーは悪くない。
すべては運営の決定だから、メンバーを叩くのだけはやめてほしいと切に願う。


スパガ第2章が非常に楽しみだ。


2014年ももう1か月経ちまして、もう2月も中旬です

2月といえば、スパガファンになって早2年が経ちました!

~~~~~~~~~~~~~~~~

2年前の2月5日の日本青年館LIVE
そのLIVEは、秋田恵理さん(えりりん)の卒業LIVEでもありました。

応募しようと思ったきっかけは、友人とご飯食べてる時にふと、スパガのLIVEあるけど行かない?
という会話から応募してみようってなった。

その時はファンクラブにも入っていなかったし、どうせ干されるだろうと思ってた

俺はもともとAKB48ヲタでAKBのLIVEしかみたことなかったし、どんな感じなんだろうなっていう興味もあり、一般枠を連番で応募した。

なんと見事に当選して、その日LIVEを見に行った。


AKB以外の初めて他のアイドルのLIVEを見に行くことに多少の緊張していた。

今までアイドルは口パクだと思っていたし、スパガも同じだろ?なんて考えていた。
それは違っていた。

いざLIVEが始まると、ファンの止まらぬばかりの歓声と12人の少女たちのパフォーマンスにド肝をぬかれた。
メンバー全員の生歌に感動し、一生懸命さが伝わって、その瞬間、彼女たちのファンになった。

その中でも俺の心を動かしたのは溝手るかちゃんの歌声だった
曲中にソロパートがあり、その歌の上手さに聴きってしまうくらいの歌声だったのを覚えている。

その時から、彼女、溝手るかちゃんが俺の推しメンになった。

LIVEの最後には秋田恵理さんの卒業式
笑顔の羽根を歌いながら、メンバーへ彼女からのメッセージを伝えていく
この時は、自分がはじめてスパガのLIVE来たとは思えないくらい感情移入してて、目頭を熱くした


卒業式が終わり、LIVEは無事終了となった。

~~~~~~~~~~~~~~~~


今思い返すと、あの日スパガのLIVEに当選して、LIVEを見れてよかったと思ってる。
スパガの歌はアップテンポの曲が多く凹んでる時に聴くと元気がでる。

今はスパガのみならず、チキパ、GEMといったiDOL Street全体のファンであり全グループを応援してる。
これからも彼女たちを見届けて行きたいなと俺は思っている。