セミナーコンテスト広島大会が始まった! | 集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

私自身がヤミ金などのブラックマネーに手をつけ1億円の借金を作りどん底にまで落ちたアホ社長だった経験値から『成功する経営には何が必要なのか!』これを見つけ出しました。このブログは私以外にも沢山いるであろうアホ社長再生を目的とし切り口鋭く毎日書いています

vol.2492

早いもので
つい先日

セミナーコンテストの
全国グランプリが終わったばっかりなのにサゲサゲ↓



もう新しい挑戦者達が
全国各地で競い合っている


そんな中

セミナーコンテスト広島大会も始まった



今回の広島大会は
記念すべき第10回大会となる


昨日は、そんな
記念すべき大会に出場される
7名の出場者の

対策講座を担当したサゲサゲ↓




この対策講座というのは
全部で2回開催されるんじゃけど


1回目は、主催者の立石さんが

セミナーコンテンツの作り方などを
論理的に教えてくれて


2回目は
好感を持ってもらうための
しゃべりのテクニック

こんな感じの内容を
わしが担当しているそうだ!



好感を持ってもらうしゃべり

わしが教えてええもんか

毎回違和感を感じるが



昨日も色々とワークも含め
けんけんがくがくとやってもらったサゲサゲ↓



しゃべる

ということひとつに
これだけ深く勉強すると

みんな頭を抱えていたへコみ




ここから、3月15日の本番まで


あと、5回


自分たちがどんな内容のセミナーをするのか

そしてそれを
どのようなトークでまとめるのか


セミコンに出たことのあるOBの前で
何度も何度もダメ出しされながら練習会をする


 
彼らはここから1ヶ月

寝れない日が続くんじゃろう・・・


まぁ~
一度出ると宣言した以上

途中であきらめることなく
最後までやりきって欲しい腕。



っと、しゃべりのテクニックの勉強会も終わり

いざ懇親会へと



すると、わしの48回目の誕生日ケーキが


しかもライトを消して
誕生日ソングと共に・・・



いやぁ~

やめてぇ~~354354


わし、飲食店で行われる
こういうサービスが一番苦手じゃけ


すぐに止めてもらったんじゃけど



目の前に現れたケーキをよく見るとサゲサゲ↓



品 名:板坂 裕治郎

製造日:1967.2.9

製造者:板坂 国治・板坂 久美子

MADE IN しののめ



って書いてあった。


にくい演出じゃね~


確かに、製造者はこの2人

しかも、久美子の方はもう死んでいる


でも、48回目にして
おやじとお袋に、再度感謝することができたウンウン

天国のお袋も喜んどるじゃろうパチパチ



セミコン広島のスタッフのみんな


ありがとうね!



このセミナーコンテストというのは
人前でセミナーなんかやったこともない人が


これからセミナー講師を目指して
出場する人もいれば

人前でしゃべるのが苦手だから
その苦手を克服するためにチャレンジしたりと


それぞれ色々な理由がある


そんなズブの素人でも
練習すればここまで出来るようになるんだ腕。


というのを


ぜひ、2015年3月15日
メルパルクホテルに見に来られませんか


きっと何か感じ取ってもらえる大会ですので


セミナーコンテスト広島参加申込


参加費は無料ですので
ここから申し込んで下さい


ほんじゃまた