わし、いまだにスーツ売っているんですよ! | 集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

私自身がヤミ金などのブラックマネーに手をつけ1億円の借金を作りどん底にまで落ちたアホ社長だった経験値から『成功する経営には何が必要なのか!』これを見つけ出しました。このブログは私以外にも沢山いるであろうアホ社長再生を目的とし切り口鋭く毎日書いています

vol.2287

7月セミナー予定



 営業戦略セミナー1日コース 18期生 in 福井

日時:2014年07月19日(土)
    セミナー:9:00~19:00 / 懇親会:19:00~

会場:中小企業産業大学校 2階中教室
    
〒918-8135 福井県福井市下六条町16-15

受講料:お一人様13,000円 / 懇親会:お一人様4,500円


今回は、主催者様からの補助金もあり
お一人様、通常20,000円のことろ13,000円という
破格値での開催となっております!

詳細 http://dreamworks-seminar.co.jp/LE_Infomation/LE_InfomationDetail.php?br-59

詳細 https://www.facebook.com/events/1492000061018615/?source=1



 営業戦略セミナー2日連続 19期生 in 広島

日時 1日目:2014年7月27日(日) 14:00~18:30
    2日目:2014年7月28日(月) 10:30~16:00

会場:市内

受講料:2日間分 21,600円

詳細 http://www.tai-gee.com/s/2set.html




それでは行きましょう!


今日は朝8時から
三次のお客さんの会社でミーティング


迎えに来てくれるので
睡眠障害のわしとしては
めちゃくちゃありがたいんじゃけど


軽の箱バンで
高速道路も通らずに行くので

助手席の下にエンジンがあるから
ケツは熱いし、痛いし・・・


道中2時間もかかるし・・・



観音から三次まで
行って帰るだけで

なななんと!


4時間もかかるんよ!



新幹線じゃったら
広島から東京まで行ける



地域戦略って大事よねウンウン



どんなに買ってくれるお客さんがいたとしても
行き帰り4時間もかけて行ってたら

仕事の効率が悪すぎるビシ!


それなら近場の会社を
4時間かけて5件くらいまわった方が

長い目で見たら
そっちの方が絶対に良いはずコレ重要


地域戦略は大事よ




今回のわしの三次遠征は
回数が決まっとる遠征じゃけ

しょうがないんじゃけど



それにしても
行き帰りの4時間は

まじでそれだけで1日が潰れてしまう


じゃけ、わしのブログ更新が
こんな時間になってしまうんじゃけど・・・




で、今日は

三次から帰ってきて
スーツの納品に行っていた。



わし、洋服屋をやめて
10年以上経つんじゃけど


その当時からのお客さんが
いまだにわしにスーツの依頼をくれる。



それはなぜかというと


今更、全く知らんところで
自分にピッタリ合ったスーツを探すのが


めんどくさいんです!



わしなら、今までに買ってもらった
スーツの生地から色やスタイルまで

全部知っているし


わしは基本的に
お客さんに商品を選ばせてなかった




なぜかというと



洋服に関しては
お客さんよりわしの方がプロなんじゃけ


わしが一番似合う


っといったモノを着とくのが
そのお客さんは一番格好良く見えるんじゃけ


素人よりもプロの意見でしょ



だから、わしのお客さんは
その当時から

電話で注文してきたりしていた



男の子-スマイル 「今回、シャツとネクタイまで合わせて10万くらいで


こんな電話をしてくる


あとは、わしが全部チョイスして
すそ直しまでして


マコ 「できたよー」


って連絡すると

お客さんは金持って来るだけ




そんな感じで

わしとのあうんの呼吸で
洋服選びを任してくれていたから


今更、自分で決めるなんて


めんどくさいんでしょうそうだ!



そんなお客さんがいるから
わしは洋服屋もやめて店もたたんだのに

今でもオーダースーツだけはやっている。


現在は、店もなければ
フィッティングルームもない

当然、生地もなければ
全身が映る鏡もない


それでも、年間結構買ってもらうんですよ腕。




そして今日納品させてもらったのは


わしの10代の時からの友達で
最近社長になった奴が


彼のお店のスタッフ達から
お祝いとしてスーツを作って欲しいと依頼を受けて


これまたすべてわしにお任せで
わしの好き勝手に作らせてもらった腕。



それがこれですサゲサゲ↓


彼は、身長が低くて
かわいらしいタイプなので


大っきめのチェックで

襟元にステッチを入れて




ボタン穴はブルーの糸でアクセント



こんな感じで仕上がった。




サイズもピッタリでサゲサゲ↓



かなりできが良かったのか
めちゃくちゃ喜んでいた。バンザイ



そしてわしからのお祝いとして


生地はチェックでかわいらしくしたんじゃけど

彼の表向きはいい人そうじゃけど
内心はハチャメチャなところがあるので


それを表現して
裏地はちょっとムラサキでハデにしてサゲサゲ↓




俺が社長だ!


っと、彼の心の叫びを入れてやった!アゲアゲ↑




このネームを見た時の

彼のニヤッとした顔が忘れられない・・・




そんな彼のお店はサゲサゲ↓




良心的でおもしろいお店です!


ぜひ、わしの知り合いだと言って
行ってみてください!


「あっ!そう!」

って言われるだけだと思いますから



ほんじゃまた