広島に初のお店が出店される! | 集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

集客・売上アップで資金繰りなどの経営相談を解決した方法

私自身がヤミ金などのブラックマネーに手をつけ1億円の借金を作りどん底にまで落ちたアホ社長だった経験値から『成功する経営には何が必要なのか!』これを見つけ出しました。このブログは私以外にも沢山いるであろうアホ社長再生を目的とし切り口鋭く毎日書いています

vol.2203

広島に新しいタイプのお店がオープンする



ダーツバーなんじゃけど


よく見かける

音が出たり、計算も自動でするような
ソフトダーツじゃなく


音も出ないし
計算もしてくれない

でも、世界基準の本格的ダーツ

ハードダーツのお店!




このお店を出店するのは




アゲアゲ↑現在、ダーツ&サッカーバー『18BANG』という
ソフトダーツのお店をやっている

平山 勝政さん (通称カツ)



彼は、うちの卒業生なんじゃけど

この風貌から創造できんくらい
よう勉強するそうだ!


で、わしのアドバイスも
よく聞いて実践してくれる。



そんな彼は
ダーツのプロなんじゃけど

数年前までは
そんなに本気でダーツをやっていなかった


そんな時にわしの塾に来たので


マコ 「プロのダーツプレーヤーなのに
     ダーツの実績も何もなかったら

     お前の強みにならんじゃないか

     ダーツをうまくなりたい素人は
     やっぱり広島で一番うまい人から
     教えてもらいたいと思うし

     広島で一番うまい
     いや!日本で一番うまい人から
     教えてもらっていると

     それだけでクチコミしやすくなるよの



っと、アドバイスを送ると


彼はそこから
色々な大会に出かけていって


とうとう日本代表までなってしまったサゲサゲ↓



そして来年1月にラスベガスで行われる世界大会に
日本代表として出場することが決まった!



そんな彼がやる


ハードダーツの専門店


ちょっと素人には難しすぎて
まったく面白く感じんかも知れんけど


ソフトダーツで
そこそこの得点を出す人なら

ぜひとも挑戦して欲しい腕。


そんな想いから
こんなコピーを作ってみましたサゲサゲ↓




カウントアップ700点オーバーの実力派の方!
ハードダーツは、そんなに優しくありませんよ!



っと、腕に自身のある人だけに向けた
ちょとだけ挑戦的なコピーに仕上げた!



腕に自身のある方

本物がどれくらい難しいか

ぜひ挑戦してみてビシ!



初めての人は
わしのブログを見て来た!

っと、伝えてください。


何かサービスしてくれるかも笑




ほんじゃまた