ロゼの炎症値 | 猫の、すずの日常

猫の、すずの日常

ロゼの後に保護した猫すずの生活ブログです。

- - - - - -
ペットショップに行く前に・・・保護犬猫にも目を向けてもらいたくて、元・保護犬ロゼとの日常をつづったブログ♡

追記…17年4月10日にロゼはお星様になりました。

{6E6AD644-E2A1-43CD-A2CF-34C4A4D662FC}
10月22日ロゼの炎症値と免疫抑制剤の数値がなかなか安定しないので、
1カ月に2回位病院で採血検査してます。
ママと電車で病院へ
病院だけど、2人でお出かけだねウインク
ママと2人で電車でお出かけする時は確実に病院なのに、ロゼはいつもウキウキしてくれますラブラブ

ロゼの炎症値…7オーバーで病院では測れない高数値でした。と言われました。
シクロスポリンの血中濃度トラフ値は70と低値。
やっぱり…ショボーン
今までも、シクロスポリン血中濃度が低いと炎症値が上がってきました。
その度にステロイドを増やして炎症値を下げてきました。
今回も、ステロイドを2.5ミリに増量し、1日置きに与え2週間後に再検査です。

{E590FC1E-7E61-47E8-9722-36C99F15E042}
ロゼはこんな気持ち良さそうに寝ているので、多分炎症値9は超えていないと思うんですけどね…(そう願いたい)。

ロゼの炎症値が高くなってるのではないか?と飼い主が思ったのは理由がありました。

1.ロゼがオモチャで遊ぶようになった。→過去も同様でした。
2.シクロスポリン副作用である口内エプリスが消失した。→シクロスポリンが効いてない?
3.シクロスポリン副作用である頬の乳頭腫が縮小した。→シクロスポリンが効いてない?
4.オシッコの量が減り、濃さが増した。→痛みがあり、水飲むのが面倒になった?
5.オヤツやご飯の時に走らず歩いて来る。→痛いから。
6.39.3度の熱が1度出た。→炎症あり。

ロゼは炎症値が10超えると元気がなくなりますが、6超えると急にオモチャ箱からオモチャを取り出して遊び始めます。

今までも10超えるまでは、オヤツやご飯を前に、高速クルクル回転するし、
ジャンプするし、おっぴろげるし、散歩で早歩きするし、リンパの腫れもなく、抱っこをせがみ、普段と全く変わりません。

2週間後の再検査で炎症値が下がってますように。
私の希望としては、シクロスポリンをカプセル投与から液体投与にして1日7ミリ等の微量調整しながら、
ステロイド1ミリを1日置き〜2日置きまでに減らす。が現実的だと思うので、
今度先生と相談してみます。